暮らしのそばに農があることの豊かさを、大切にしたい。そんな思いに共感して、個性豊かな方々が出店・参加してくれることになったので、ご紹介します。子どもから大人まで楽しめる、多彩なプログラムが勢ぞろい。お楽しみに!
東京R不動産が畑を舞台に開くイベント「FARM PARTY! @新田農園」、まもなく開催!
個性豊かな方々による、プログラムや出店が決まりました。
「畑で遊ぶ・出会う・考える」をテーマに、農園の新たなチャレンジとして開催するイベント。農園のご夫妻の思いと、私たちがこれからつくっていく暮らしの姿に共感して、たくさんの方々が参加してくれることになりました。
土に触れ、食を囲み、手を動かし、子どもも大人も楽しく、自分らしく。豊かな暮らしを探す一日を、一緒に過ごしましょう。
住宅地の中にぽっこりと現れる農園が会場「農と暮らし」を考える
トークライブでは、ゲストに「eatrip」の野村友里さんを招き、芝生の上で農と暮らしについて語り合います。
今回の農園のチャレンジに共感し、参加いただく野村さん。ざっくばらんに都市の農地のこと、生産者のこと、暮らしのことをお話しする予定です。
トークライブの内容や詳細はこちら。
【10/25イベント】 野村友里さんに聞く、農と暮らしのこと
トークライブには「eatrip」の野村友里さんが登場!土に触れ、まちの緑を育てる
農のそばで暮らす魅力のひとつは、土に触れる機会があること。今回のイベントでも、農や緑を楽しむワークショップを予定しています。
新田農園のプログラムでは秋の種まき&収穫体験を実施。大人も子どもも一緒に楽しめて、お土産付きです。
植物やハーブの植え付けワークショップも開催。植えた植物は、これからこの農園の近くに誕生する住宅地の植栽として育っていく予定です。まちの緑をみんなで育てる第一歩。まずは植えるところから!
新田農園 ※予約制
秋の農作業・収穫体験
子どもと一緒に楽しめます。お土産付き
百暮 ※予約制
植物やハーブの植え付け体験
植えた植物は、このまちをつくる緑へと育ちます
子どもと一緒に、ワクワクするものと出会う
自分たちで手を動かして作る楽しさを知ったり、捨ててしまうものの持つ魅力と出合ったりしてもらいたい。そんな思いから、工夫とアイデアで加工することを楽しむ方々によるワークショップを開きます。
子どもができるものもたくさん。プランターを組み立てたり、洋服を交換したり、リメイクしたり。身近なものの新しい魅力を見つけてもらいたいと思います。
Sense Of Fun ※予約制
木工プランターづくり
家具づくりの楽しさを体験
circle of closet
こども服交換会
3枚まで交換可能。テーマは「服が循環する場づくり」
STAMP DOODLE
スタンプでつくるサコッシュとリメイク体験
不要な洋服などをお持ち寄りください
Harmo ※予約制
子ども八百屋
子どもたちが店員になって、農園で採れたものを販売
花笑み
ミニリースづくり
ドライフラワーを使ったミニリースづくり
「服が循環する場づくり」をテーマに活動する「circle of closet」のこども服交換会。3枚まで交換可能農だけじゃない、農園の楽しみ方
農園を開いてみることで、生産の場としてだけでない農地の魅力を見つけることも今回のイベントの目的のひとつ。
音楽ユニット「Vegetable Record」は農園のまわりの音を集めるワークショップを行います。新田農園で育った植物を使った足湯も登場。農地の新しい楽しみ方を通して、使い方や関わり方の可能性を感じてもらうきっかけになったらうれしいです。
Vegetable Recor
音あつめワークショップ
子どももできるフィールドレコーディング
わのわ / tsunugu by wanowa
足湯、冷えとり靴下販売
農園の植物を使った足湯
想いのある食を囲む
このイベントに向けて、農園では面白い人たちを集めて作戦会議を重ねてきました。その中でみなさんが口を揃えて言うのは「農園でみんなと一緒にご飯を囲むことがとても豊かな時間だ」ということ。
そんな豊かさをみなさんにも楽しんでもらうべく、想いのある食べ物のつくり手や、地元の飲食店に集まってもらいました。
買って食べるだけでなく、商品のストーリーに想いを寄せたり、みんなで作ってみたり、地域の食べ物に触れたり。いろいろな食を楽しんでください。
青果ミコト屋
アイス「KIKI NATURAL ICECREAM」
ロスになる青果を使ってつくるクラフトアイス
ウィズみる
ランチボックス
農園で採れた野菜を使ったお弁当
Pizzeria CERVO
自家製生地のピッツァ
石窯で焼く本格ピッツァのキッチンカー
EAST END WHITE COFFEE
自家焙煎珈琲
ハンドドリップコーヒーと豆の販売
M's oven
ベーグル
「家族みんなで食べられる」がコンセプト
「青果ミコト屋」のクラフトアイス「KIKI NATURAL ICECREAM」も登場!新田農園と東京R不動産でつくる、この場所ではじめてのイベント。私たちもドキドキしながら、でも心強い出店者の皆さんと一緒に一日をつくれることに、ワクワクしています。
実直に野菜をつくってきた農園が、なんだか楽しい場所になっちゃう日。
心地よい風が吹く秋の日に、ぜひ遊びに来てください。
大きな庭にみんなで住むような、木々の緑があふれる住宅地、つくります住宅地づくりも進んでます
こんな楽しい農園と一緒に取り組む、住宅地づくりのプロジェクトも、もうすぐスタート。
プロジェクトの情報はこちら。
柳沢プロジェクト
たくさんの樹木や植物をみんなで育てたり、農ある暮らしを楽しんだり。この地域全体で、でーーっかい庭の中に住むような住宅地になる予定です。
今回のイベントも、この場所での暮らし方を考えるきっかけの日になるといいなと思っています。
FARM PARTY! @新田農園
日時:2025年10月25日(土)10:00〜16:00
会場:新田農園
住所:東京都西東京市柳沢5-7-2
参加費:無料(有料プログラムあり)
主催:新田農園、東京R不動産
各プログラムの詳細情報と参加申し込みはこちら
イベントページ(peatix)
こちらでも情報が見られます
new_new_field( Instagram)
イラスト:小泉由美、Miltata