必ずしも順風満帆ではなさそうな、これからの社会。でもそんな時代だからこそ、豊かな暮らしや、あたらしい地域のあり方をつくれるチャンスがある。そんなワクワク感と、使命感に突き動かされて始まった、R不動産の新たな事業です。
本当に欲しい暮らしって、どんな風景なんだろう?
そう考えることから始まった、住宅地づくり。東京R不動産が新たな事業としてスタートしたのが、住宅地づくりを中心にした地域づくりです。
例えば、魅力的なコモンスペースや、空間・時間をみんなでシェアできるような住宅地があったら、ひとつの家だけでは手に入らない、豊かな暮らしが手に入る。
そこでは、心地よいつながりを感じられる隣人との関係も生まれるでしょう。
そういう地域では、そこに住む意味や価値を感じられるし、何よりも、そんな環境に共鳴する人たちが集まって暮らすことこそが、豊かだと思うのです。
もしそんな地域があったら住みたいと、多くの人が共感してくれるはず。
でも周りを見渡してみても、そんな環境はなかなかないし、社会情勢を考えても、これからそういう環境がたくさんつくられるかというと、その可能性はなさそう……。
ならば僕らがつくるべきだし、つくりたい!
そう思ってスタートしたのが、住宅地づくりの事業です。
町田市の「簗田寺」と共に進めている住宅地づくり
地域の魅力に共鳴する人が集まり、楽しむ
先日、募集を開始した町田市の「簗田寺」というお寺と共に進めている住宅地づくりが、この事業での第1号プロジェクト。
お寺の森でつながる家、つくろう!
他にも数年前から準備を進めてきたいくつかのプロジェクトで、これから募集開始が続く予定です。
簗田寺で目指したのは、この地域でしか得られない魅力を楽しみながら、住むことでその魅力の持続に自然と関われるような、環境や関係づくり。
歴史のあるお寺を中心に育まれてきた、地域でのつながりや、豊かな森の環境が、この地域の大きな特徴であり、それらを背景に生まれたアートや音楽などの文化的な活動や、保育・教育の取り組み、遠くからも定期的に人が集まるイベントなど、お寺を中心とした生態系が、この地域の魅力です。
そこに “住む”という要素を加えることで、そうした魅力や価値に共鳴する人が地域に増え、それによって地域の魅力がさらに高まるような環境を生み出すこと、住んだ人がそんな環境を楽しむことが、このプロジェクトの目標です。
地域づくりに取り組む簗田寺では、定期的にイベントが開かれ、遠く地域外からも人が集まる
森に包まれるようなお寺には、コーヒーの焙煎所や、食堂、宿坊、お香を作る調香所などがあり、日常的に地域内外の人が集まる開かれた場になっている
簗田寺の境内を囲む森と一体になった住宅地を、みんなでつくり、育み、楽しむ暮らし
地域の価値をいっしょにつくる
簗田寺だけでなく、R不動産が取り組む住宅地づくりのプロジェクトに共通するのは、地域に根差して活動してきた人たちと連携し、不動産や建築の力を使って、それらの活動を地域づくりや地域価値の向上につなげていくことです。
そのための手法として、住宅地をつくり、人を集める、という選択肢がある。
それをきっかけに、地域に新しい循環が起こり、心地よい人のつながりが生まれたり、小商いなどの活動が始まったり、多様な世代や属性の人が集まったり、という流れを生み出すことを目指しています。
そんな環境こそが地域に本来あるべき生態系であり、その中で地域に暮らすことの意味が生まれ、愛着を持つことにつながり、地域が暮らしのよりどころになる。
それは店で商品を買うようにして手に入れるものではなく、そこに暮らす人が自分たちで形にしていくものだし、住むことや家を持つことが、その第一歩になるようにしたい。
それが僕らR不動産の目指している住宅地づくりです。
東村山市で連携して活動をしている、相羽建設が手掛けた住宅地。家ごとに区切らない一体的な風景づくりや、心地よい人のつながりなど、これからの住宅地づくりのヒントが詰まっている
住みたい人も、地域づくりをしたい人も
東京の郊外で動き始めている、いくつかのプロジェクト。今後は東京以外にも広げていこうと、いろいろなエリアで仲間を増やしているところです。
住宅地づくりの事業やプロジェクトについての情報などは、こちらの特設ページに掲載していきます。
住宅地づくりプロジェクト|東京R不動産
各プロジェクトの進捗や、新しいプロジェクトの開始など、お知らせをご希望の方は、上のサイトから登録をしていただけるとうれしいです。
地域の魅力を高めたい、いっしょに事業をしたい、と考えている方からのご連絡もお待ちしています。
皆さんの活動や地域の資源を生かして、いっしょに地域づくりに取り組みましょう。
特設ページから登録していただいた方に、プロジェクトの最新情報などをお届けしている