column 2020.8.3
 

どこにある? 暮らしの選択肢

西村愛子、森田千優(東京R不動産)
 

R不動産の若手が、暮らしの理想像を見つけようと、新プロジェクトを立ち上げました。「選択肢がどこにもない! どこにあるんだ選択肢?」あきらめかけていた時に訪れた、暮らしとじっくり向き合う機会。すると……、視点を変えてみることで、一筋の光が見えてきました。

ドラマや、映像・マンガ作品に出てくる、等身大の暮らしや世界観、北欧とかロンドンのような都市と自然が近い暮らし、芯のある暮らしに漠然とした憧れがある。

東京に住むとなると、満足いく物件に住むことや、豊かな自然環境が近くにある暮らしができる機会は限られていて、なかなか手に入れられないし、ガマンは必然。ぜいたくなんていってられないし、とりあえず日々をつつましく生きていこう……、なんて考えていた。

コロナの自粛期間中、家にいる時間が長くなり、自分の暮らしを見つめ直すいい機会となった。今まで大して必要じゃないと思っていた物が、妙によく見えたり、逆に重要だと思っていたのものが、本当は要らなかったと気付いたり。「新しい生活様式」にも吸い寄せられるように、自分の理想を探した気がする。

「選択肢がどこにもない! どこにあるんだ選択肢?」と今までは諦めていたけれど、本当に欲しい暮らしと本気で向き合ってみたら、もしかすると実現できる方法があるかもしれない……! という予感がしてきた。大発見です。

理想の暮らしとは

若手メンバーで、理想の生活スタイルについて話しているとこんな意見が出てきた。

「近所に大きな公園があって、そこで友達と過ごすのが理想。でも田舎暮らしがしたいわけではなくて、休日に青山でランチとかもしたい」

「仕事をしながら、毎朝釣りして、野菜も育てたい」

「家が好きすぎて、家から半径1km圏内で生活を完結させたい。仕事とかの移動手段は自転車がいい」

「家族以外の誰かと暮らす経験をしてみたい。一人だとちょっと寂しいからシェアハウスが気になる」

「通勤に片道2時間かかっているけど、海があって心地よい今の環境が捨てがたい。なかなか東京に住めない」

「好きな街並みのなかに住みたい。家は最小限で賃料が安くて、街にリビングのような場所があるとうれしい」

理想像には、どことなく共通性も感じるけれど、それぞれ確固たる理由があって面白かった。暮らしのあり方って、みんな違ってみんないいのだ。

欲しいものと現実とのギャップ

自身の暮らしに向き合うと、「標準的な生活スタイル」に合わせるために何かを我慢することに慣れてしまって、自分の理想を無意識に排除していたことに気がついた。今回の自粛期間で、自分が本当にグッとくるポイントがわかりやすくなったと思う。

気持ちに素直な生活ができたらいいのに……。限られた予算や生活環境で、どんな方法だったら理想の暮らしが実現できるのか。リアリティは気になる。

在宅勤務とか、戸建てをシェアして安く住むとか。社会の価値観の変容や文明の利器によってできることも増えた。

一方で行く手を阻む自分の中の雑念や世間体、ハードルになっていた世の中の状況も見えてくる。

・電車通勤30分圏内で家を探すのがベスト、とかの通勤至上主義
・都心部に住んでないとダサい、とかの無用な劣等感
・都心で生活するにはお金が必要
・都心以外だと教育の質がなかなか担保されず、子育てにもお金がかかる
・地価が高くて、満足する家が建てられない

もちろん単純な話ではないけれど、少し目線を変えたり、抜け道のような解決策を見つけたりできれば、もっと選択肢が増えるはずだし、幸福度も上がる。街をゼロからつくり上げなくても、不動産・建築・都市的に解決できれば、暮らしはもっと豊かにできるはずだ。

と、不満や願望を書きましたが、そんな欲しい暮らしの実現方法を模索しつづければ、きっと答えがあるはず!

理想や空想で終わっては面白くない。納得感をもって実現する方法を見つけて、コラムでお届けします。

具体的には、暮らしの妄想などの気軽な内容から、仕組みやルールについてのちょっと真面目なものまで。新しいライフスタイルを発見したり、理想にあった環境の見つけ方をお伝えしたりしていきます。

まずは次回、若手メンバーで話し合った「この先、どういう暮らしがしたい?」というテーマについて少し掘り下げてみます。

今ちょっとだけモヤっとしているあなたに、「そうそう。こんな暮らし方もアリかも」と思ってもらえるよう頑張ります!

関連コラム
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
東京R不動産の本
 
PARKnize 公園化する都市 PARKnize 公園化する都市

緑豊かなオープンスペースを街にひらく

明日の風景を探しに 明日の風景を探しに

馬場正尊による思考と記憶の雑想記

公共R不動産のプロジェクトスタディ 公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン

CREATIVE LOCAL エリアリノベーション海外編 CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景

団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜 団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く

エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る

PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける

[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。 [団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった

全国のR不動産 全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に

RePUBLIC 公共空間のリノベーション RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に

toolbox 家を編集するために toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ

団地に住もう! 東京R不動産 団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント

だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル

都市をリノベーション 都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法

東京R不動産(文庫版) 東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー

東京R不動産2 東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮

「新しい郊外」の家 「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験

東京R不動産 東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー

POST‐OFFICE―ワークスペース改造計画 POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本