|
|
|
|
|
光みちる家、天空のルーフバルコニー【駐車場つき】
|
|
|
39万8,000円 / 91㎡
|
|
|
世田谷区駒沢
|
東急田園都市線「駒沢大学」駅 徒歩16分
|
|
|
■再募集になりました■光に包まれる、明るさ満天の部屋。お部屋は建物の中でもちょっとぜいたくなつくりの区画です。玄関の動線が、他の部屋から独立していて、階段室も専用で使用でき、戸建て感覚で利用できる一室
|
|
|
|
|
|
|
|
ポップに空中生活
|
|
|
21万円 / 53.57㎡
|
|
|
新宿区上落合
|
西武新宿線「下落合」駅 徒歩1分
|
|
|
すかーっと抜けた眺望と、程よくポップな内装の一室。上層階ならではの眺望を一手に迎え入れながら、毎日心を躍らせて過ごすことができそうです。1978年にたてられた大型の集合住宅。時代を経ているものの、管理
|
|
|
|
|
|
|
|
秋風に包まれて
|
|
|
13万円 / 26.3㎡
|
|
|
品川区東五反田
|
山手線・都営浅草線・東急池上線「五反田」駅 徒歩8分
|
|
|
まだ少し暑い日が続いてますが、ここのバルコニーで今年初めての秋風を感じることができました。バルコニーの眺望は、このマンションのシンボルツリーのような佇まいの桜の木と重厚な佇まいの洋館、「インドネシア大
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
西荻窪、まるごと一棟どう使う?
|
|
|
71万5,000円 / 146.87㎡
|
|
|
杉並区西荻北
|
中央線「西荻窪」駅 徒歩3分
|
|
|
西荻窪駅から北へ徒歩3分。バスも走り、人通りも途切れない“北銀座通り沿い”に存在感を放つ4階建ての1棟が登場です。1・2階は店舗、3・4階は事務所や倉庫としてお使いいただくかたちになります。フロアごと
|
|
|
|
|
|
|
|
忙しい人の味方空間
|
|
|
11万3,000円 / 28.2㎡
|
|
|
品川区南大井
|
京浜東北線「大森」駅 徒歩2分
|
|
|
グループサイト「toolbox」がデザインを手がけたワンルーム。単なる賃貸物件の枠を超えたグッとくる内装と、快適な暮らしがイメージできる細部まで考えられた間取り。リノベーションで培われてきた空間づくり
|
|
|
|
|
|
|
|
このバランス感恐るべし
|
|
|
14万8,500~15万4,000円(税込) / 32.86~34.86㎡
|
|
|
渋谷区神宮前
|
山手線「原宿」駅 徒歩7分
|
|
|
原宿・千駄ヶ谷周辺で、事務所やアトリエをお探しの方にぜひオススメしたい、こちらの物件。貸主側で天井を抜き、コンクリートむき出しの状態。壁面はシンプルに質感良く、白の塗装仕上げという仕様。※現在使用中の
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
気軽に公園と暮らすなら
|
|
|
15万円 / 43.2㎡
|
|
|
世田谷区池尻
|
東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩15分
|
|
|
「世田谷公園」が目と鼻の先。三宿通り沿いに立つレトロなマンションの一室。最寄りの「三軒茶屋」、「池尻大橋」駅からはそれぞれ15分と、距離はありますが、玄関先から「世田谷公園」までは徒歩30秒もかかりま
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渋谷に帰る
|
|
|
42万円 / 79.68㎡
|
|
|
渋谷区渋谷
|
各線「渋谷」駅 徒歩6分
|
|
|
渋谷区渋谷一丁目。都心にひっそりと佇む、大人の隠れ家を見つけました。最寄りの渋谷駅から徒歩6分ほど、宮下パークのほど近くにあるレトロなマンションの一室。オーナーが転勤により離れることとなり、帰任までの
|
|
|
|
|
|
|
|
清く、静かな西日を
|
|
|
19万円 / 43.74㎡
|
|
|
世田谷区三宿
|
東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩12分
|
|
|
大きなレトロマンションの最上階。5階建てのそのてっぺんに、この部屋はあります。最上階だからこそ、光も風もしっかり入ってくるのが最大の魅力。西向きの部屋なので、昼過ぎから日が差し込み、夕日も楽しみ。穏や
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ごろんと、陽だまりの中で
|
|
|
16万円 / 52.43㎡
|
|
|
台東区根岸
|
日比谷線「入谷」駅 徒歩8分
|
|
|
素足が心地よい無垢フローリングに、陽ざしがたっぷりと降りそそぐ。窓の先にはひらけた景色が広がっていて、さわやかな風が抜けていく。おもわずごろんと寝ころびたくなる気持ちよさ。そんな気分が味わえる、二面採
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木漏れ日のある暮らし
|
|
|
21万円 / 40.94㎡
|
|
|
世田谷区下馬
|
東急東横線「学芸大学」駅 徒歩7分
|
|
|
大きな窓から差し込む太陽の光と、仕切りを兼ねた大きな棚が印象的な一部屋。リビングと小部屋を区切る壁がないため、天井は広く、風と光が通り抜けていくようです。入り口から半階下がったリビングに降りると、どこ
|
|
|
|
|
|
|
|
サイレントポケット
|
|
|
11万6,000円 / 23.83㎡
|
|
|
渋谷区幡ヶ谷
|
京王新線「幡ヶ谷」駅 徒歩5分
|
|
|
首都高沿いに立つ赤レンガの建物。その6階に、外の喧騒から切り離されたワンルームがあります。二重窓のおかげで、室内は驚くほど静かな空気に包まれています。室内は約10.8畳。白い壁と大判タイルの床に、木と
|
|
|
|
|
|
|
|
温かな手触りー駐車場付きー
|
|
|
26万円 / 85.08㎡
|
|
|
杉並区永福
|
井の頭線「永福町」駅 徒歩8分
|
|
|
全室無垢フローリングでつくられた戸建て物件。柱や窓枠も木材で統一されており、生活の様々なシーンに温かみをもたらしてくれそうです。内装のテイストのみならず、間取り、設備といった点でも、住む人の生活に寄り
|
|
|
|
|
|
|
|
フルスペックな日常
|
|
|
6,380万円 / 41.4㎡
|
|
|
目黒区青葉台
|
日比谷線・東急東横線「中目黒」駅 徒歩8分
|
|
|
楽しい街、お気に入りの内装、気持ちのいい眺望。落ち着くリビングと静かに眠れる寝室、たっぷり収納できるWIC。ペットとの暮らしも叶います。欲しかった要素が40㎡にぎゅっと収まり、むしろそんなコンパクトな
|
|
|
|
|
|
|
|
神宮前にのびやかな余白
|
|
|
85万8,000円(税込) / 116㎡
|
|
|
渋谷区神宮前
|
山手線「渋谷」駅 徒歩10分
|
|
|
リノベーションによってギャラリーのような雰囲気をまとった、のびやかなオフィス。場所は渋谷駅から明治通りを北へ進み、宮下パークを少し過ぎたあたり。原宿や表参道からも徒歩圏内で、移ろい続ける街の刺激を受け
|
|
|
|
|
|
|
|
緑に守られて
|
|
|
21万円 / 82.02㎡
|
|
|
杉並区堀ノ内
|
丸ノ内線「方南町」駅 徒歩8分
|
|
|
神社の深緑迫る、レトロマンション。横から迫る緑に加えて、向かいのマンションに立つ大木も眺めることができて、リビングからの景色には緑がいっぱい。食事をしている時や、ソファでくつろいでいる時、緑をそばに感
|
|
|
|
|
|
|
|
新宿穴場のラフなオフィス
|
|
|
24万7,500円(税込) / 42.83㎡
|
|
|
新宿区新宿
|
副都心線・丸ノ内線・都営新宿線「新宿三丁目」駅 徒歩1分
|
|
|
紛れもなく新宿のど真ん中、駅すぐそばの利便性に長けたオフィス。それでいて街の喧騒を忘れるようなどことなくゆったりした時間が流れ、自分のペースで落ち着いて働ける居場所になりそうです。海外のざっくりフラッ
|
|
|
|
|
|
|
|
ペットとご機嫌に暮らす
|
|
|
12万円 / 46.21㎡
|
|
|
川崎市多摩区宿河原
|
南武線「宿河原」駅 徒歩3分
|
|
|
都心の小さな部屋と、少し離れたゆとりのある部屋。あなたならどちらを選択しますか?社会人生活も板についてきた頃、わたしは猫を飼いはじめました。収入も上がって新しい部屋を探しはじめた時、ようやく現実を知る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
暮らしにあそびを
|
|
|
18万円 / 62.79㎡
|
|
|
江東区南砂
|
東西線「東陽町」駅 徒歩12分
|
|
|
自然と浮かんでくるのは、子供と過ごす楽しい日常。自分だけの小さな子供部屋とロフト、天井から吊るされた遊具など。幼い頃、こんな家に住んでいたら毎日がどれほど楽しかっただろう。ふとそんな想いが湧いてきます
|
|
|
|
|
|
|
|
武骨にして緻密
|
|
|
11万9,000円 / 30.61㎡
|
|
|
目黒区洗足
|
東急目黒線「洗足」駅 徒歩2分
|
|
|
★賃料が下がりました★ザラっとした武骨な表情と無機質さが、ちょうどいい塩梅でまじり合った、アトリエのような空気感。手がけたのは、インテリアデザイナーのオーナー。自身の経験を活かし、細部まで妥協なく作り
|
|
|
|
|
|
|
|
ニャンとも優しい小さな戸建て
|
|
|
17万円 / 46.15㎡
|
|
|
世田谷区給田
|
京王線「千歳烏山」駅 徒歩7分
|
|
|
★ 賃料が下がりました! ★オーナーさんが引き継いだ小さな戸建て。断熱材を入れたり、内装や設備を刷新したりと、優しい雰囲気に改装した家の募集です。空間の最大の魅力は、屋根の形状が現しになった2階の洋室
|
|
|
|
|
|
|
|
白き重鎮【駐車場1台付き】
|
|
|
75万円 / 182.15㎡
|
|
|
渋谷区上原
|
井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩13分
|
|
|
駒場東大前駅から駒場通りを歩くこと約8分。「航研通り」や「コスモス通り」と言われる通りに鎮座する古き良きマンション。その1室が、今回ご紹介の物件です。総戸数は18戸で、どの住戸も100㎡以上の面積があ
|
|
|
|
|
|
|
|
ゆとりを感じるワンルーム
|
|
|
9万5,000円 / 28.1㎡
|
|
|
杉並区久我山
|
井の頭線「久我山」駅 徒歩2分
|
|
|
空いたらその都度落ち着いた雰囲気の部屋に改装している、このマンション。今回ご紹介のお部屋は天井が高く、開放的な空間が特徴です。間取りはワンルーム。水回りをまとめて箱の形にし、その上をロフトにしています
|
|
|
|
|
|
|
|
空を仰ぐ部屋
|
|
|
14万円 / 46.76㎡
|
|
|
目黒区目黒
|
山手線・南北線・東急目黒線・都営三田線「目黒」駅 徒歩15分
|
|
|
部屋に足を踏み入れると、まず天井の高さに圧倒されます。最大3.5mを超える天高は、住居としてはなかなか出会えないスケールです。小高いエリアにあるため、駅からの道のりには数段の階段を上がる必要があります
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ふらり吉祥寺、ゆるり我が家
|
|
|
30万円 / 102㎡
|
|
|
武蔵野市吉祥寺本町
|
中央線・井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩10分
|
|
|
吉祥寺駅から徒歩10分。賑やかな駅前を抜けて、ふっと住宅街に入ると急に空気がゆるむ。その一角にあるのが今回ご紹介する戸建。肩の力を抜いて、ゆるりと暮らせそうな空気をまとっています。まず目に入るのはやっ
|
|
|
|
|
|
|
|
空とつながるメゾネット
|
|
|
29万3,700円(税込) / 67.11㎡
|
|
|
千代田区神田小川町
|
半蔵門線・都営新宿線・都営三田線「神保町」駅 徒歩4分
|
|
|
迫力のある大きい窓。見上げるほど高い天井高も相まって、まるで外にいるような開放感。徒歩10分圏内で利用できる沿線は6沿線と、申し分ない利便性。クライアントを呼びやすく、通勤もしやすい。オフィスを構える
|
|
|
|
|
|
|
|
レトロに宿る武骨
|
|
|
36万3,000円(税込) / 87.02㎡
|
|
|
港区西新橋
|
銀座線「虎ノ門」駅 徒歩4分
|
|
|
虎ノ門と新橋の間にひっそりと立つ雑居ビル。レトロな雰囲気の中に武骨さが宿る、リノベーションオフィス。今回募集するのは、雑居ビルの3〜5階にまたがる3フロアの物件。玄関のある3階には水回りと居室があり、
|
|
|
|
|
|
|
|
次の潮流を生む存在
|
|
|
165万円(税込) / 272.31㎡
|
|
|
中央区東日本橋
|
都営浅草線「東日本橋 」駅 徒歩1分
|
|
|
タイトル、大げさに聞こえるかもしれませんが、この建物ならできてしまう気がします。まずは1階。天井は高く、窓面は広く。歩道を行き交う人の視線を一瞬で奪う迫力があります。鋭角の角に据えられたフィックス窓は
|
|
|
|
|
|
|
|
開いて閉じて自由の間 - 駐車場付き -
|
|
|
17万7,000円 / 86.05㎡
|
|
|
府中市天神町
|
京王線「府中」駅 バス9分 「学園通郵便局」バス停 徒歩1分
|
|
|
オーナーがとにかくこだわったのは、住まい手の自由度。間仕切りを開いておけば、だいぶ広めなワンルーム。間仕切りを閉じれば、リビングの他に個室が3部屋が確保できるという大胆な間取り。物の量に応じてお好きな
|
|
|
|
|
|
|
|
壁が分つ、暮らしのかたち
|
|
|
15万4,300円 / 40㎡
|
|
|
中野区東中野
|
都営大江戸線・中央線「東中野」駅 徒歩2分
|
|
|
空間を分つ壁を据え、南北ともに同じ9畳。この類を見ない間取り、生活にどうフィットするか想像してみるのも楽しいでしょう。壁の両側に引き戸を収納すればワンルームとして開放的に、引き戸を閉めれば完全に空間を
|
|
|
|
|
|
|
|
荻窪、1分の最奥
|
|
|
12万1,000円(税込) / 26.9㎡
|
|
|
杉並区荻窪
|
中央線・丸ノ内線「荻窪」駅 徒歩1分
|
|
|
荻窪の商店街。アーケードをくぐった入口に立つレトロビルの、さらに最上階、いちばん奥の区画。階段を上がって、奥へ奥へ。さらに階段をもうひとつ。辿り着くまでのアプローチが、ちょっとした冒険みたいで楽しいの
|
|
|
|
|
|
|
|
お気に入りのバルコニー
|
|
|
10万円 / 34.04㎡
|
|
|
杉並区荻窪
|
JR中央線「荻窪」駅 徒歩12分
|
|
|
荻窪駅から徒歩12分。気持ちの良いバルコニーが付いた部屋のご紹介です。バルコニーの目の前には視界を遮る大きな建物がなく、気持ちのいい眺めが広がります。ゆったりと流れる「善福寺川」の川沿いを散歩する人々
|
|
|
|
|
|