|
|
|
|
|
|
透明感のある白いワンルーム
|
|
|
|
|
8万5,000円 / 25.69㎡
|
|
|
|
|
横浜市青葉区藤が丘
|
|
東急田園都市線「藤が丘」駅 徒歩1分
|
|
|
|
|
改札を出てすぐ!というより、駅と直結型のデザイナーズ物件。駅と一体になった建物は、外観や室内・共用部など、全体を通して白が印象的です。今回はこちらのワンルームを募集。南向きのシンプルな部屋は、床・壁・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
空の下、朝一番のコーヒーを
|
|
|
|
|
22万円 / 73㎡
|
|
|
|
|
世田谷区若林1丁目
|
|
世田谷線「若林」駅 徒歩3分
|
|
|
|
|
階段を登ると、まばゆい程の光がさすバルコニーへ。朝一番、まずはコーヒー片手にこのバルコニーで日光を浴びたら、どんなに眠たくてもキリッとした心地で一日を始められそうです。バルコニーは見晴らしもよく、夜景
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大切なものがすぐそこに
|
|
|
|
|
9万5,000円 / 32.4㎡
|
|
|
|
|
目黒区平町
|
|
東急東横線「都立大学」駅 徒歩9分
|
|
|
|
|
ここは小ぶりなレトロマンションの最上階角部屋。ぽかぽかとした日当たりが室内を明るく照らし、窓を開ければ風がスーっと抜けていきます。マンションの南側にはオーナーの庭があって、南側の窓から青空とともに豊か
|
|
|
|
|
|
|
|
|
景色良く、44㎡にギュっと
|
|
|
|
|
11万5,000円 / 44.42㎡
|
|
|
|
|
杉並区桃井
|
|
中央線「西荻窪」駅 徒歩12分
|
|
|
|
|
すっきりと広がる青空。と同じくらい青い看板が見える爽快ビュー。マンションがあるのは西荻窪駅から北へ徒歩12分。大通りを渡ったところ。廊下の面積が少ないからでしょうか、44㎡で2LDKを確保できるのはな
|
|
|
|
|
|
|
|
|
自由な庭に幸あれ
|
|
|
|
|
15万7,000円 / 59.52㎡
|
|
|
|
|
北区中里
|
|
山手線「駒込」駅 徒歩11分
|
|
|
|
|
目玉はリビングとキッチンの窓から出られる専用庭。ガーデニングや家庭菜園を楽しんだり、子どもやペットとの遊び場にしたり。環境重視の方におすすめです。晴れた日に洗濯物を干して、夕焼けのきれいな日には、空を
|
|
|
|
|
|
|
|
|
高架下に拠点を!
|
|
|
|
|
12万6,500~14万3,000円(税込) / 8.7~11.2㎡
|
|
|
|
|
目黒区碑文谷
|
|
東急東横線「学芸大学」駅 徒歩7分
|
|
|
|
|
学芸大学の玄関口とも言える学芸大学駅の高架下に、12の小さな個店と、コワーキングとアトリエの2つのはたらくスペースを備えた複合施設です。新しい価値やアイデア、サービスを創造していく集合地を目指し、店主
|
|
|
|
|
|
|
|
|
直感でいこう!!
|
|
|
|
|
12万7,000円 / 45.42㎡
|
|
|
|
|
板橋区蓮根
|
|
都営三田線「蓮根」駅 徒歩5分
|
|
|
|
|
ハッと出会ってしまったら、その直感を信じてみるのもアリだと思います。シンプルながら、手触り感のある内装が魅力的なこの物件。自宅での読書や映画鑑賞など、理想的な生活がおくれそうです。床は兄弟サイトtoo
|
|
|
|
|
|
|
|
|
手の跡を引き継ぐ場所
|
|
|
|
|
27万5,000円(税込) / 54.8㎡
|
|
|
|
|
台東区小島
|
|
都営大江戸線「新御徒町」駅 徒歩1分
|
|
|
|
|
古い建具や床材をアップサイクルして、壁やファサードに使ったデザイン。手を入れすぎず、でもちゃんと手間のかかった空間って、やっぱり愛おしい。現テナントが丁寧に手を入れてつくった空間は、どこを見ても“人の
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『無駄』がくれた自由
|
|
|
|
|
15万円 / 38.81㎡
|
|
|
|
|
三鷹市井の頭
|
|
井の頭線「三鷹台」駅 徒歩2分
|
|
|
|
|
建物を見たとき、まず感じたのは“重厚感”。どっしりと、まるで公共建築のような重みと豊かさが漂っています。この建物を設計したのはオーナー自身で、コンセプトに掲げたのは『無駄な空間』。削っていくのではなく
|
|
|
|
|
|
|
|
|
緑一色の展望台
|
|
|
|
|
47万円 / 113.13㎡
|
|
|
|
|
文京区本駒込
|
|
山手線「駒込」駅 徒歩4分
|
|
|
|
|
江戸時代から現代まで、歴史の中で慈しまれていた日本庭園「六義園」。広大な庭園を、まるで空から覗くように一望することができる物件です。所在階は9階ですが、目と鼻の先に緑があります。「こんなに木々って高く
|
|
|
|
|
|
|
|
|
団地×リノベ×高円寺
|
|
|
|
|
15万7,000円 / 52.04㎡
|
|
|
|
|
杉並区高円寺北
|
|
中央線「高円寺」駅 徒歩7分
|
|
|
|
|
気になるキーワードが並ぶ住まいの紹介です。場所といい、昔懐かしい建物といい、刷新された室内といい、絶妙なバランス感を気に入ってくれる方も多いのではないでしょうか。舞台は高円寺、元社宅だったしっぶい団地
|
|
|
|
|
|
|
|
|
幸せを届けに、どこまでも
|
|
|
|
|
37万5,000円 / 85㎡
|
|
|
|
|
世田谷区弦巻
|
|
世田谷線「上町」駅 徒歩5分
|
|
|
|
|
部屋は5階最上階で、この区画以外に他の区画はありません。3方向から光と風が入り込み、開放感がたまらない気持ちのいい環境。特に窓が多いリビングは、晴れた日の日中は照明いらずの明るさです。部屋の外にある広
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
清澄白河のお花見部屋
|
|
|
|
|
15万5,000円 / 38.9㎡
|
|
|
|
|
江東区平野
|
|
半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」駅 徒歩5分
|
|
|
|
|
川沿いに立つ築53年のマンションが、まるっと一棟リノベーションされています。南側の窓の先には運河と桜並木。春は特等席なこと間違いなしです。年に一度の桜のシーズンが楽しみになります。まずはじめに、ネック
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三茶でゆるくワーキング
|
|
|
|
|
28万4,900円(税込) / 62.83㎡
|
|
|
|
|
世田谷区三軒茶屋
|
|
東急田園都市線「三軒茶屋」駅 徒歩12分
|
|
|
|
|
モルタル土間仕上げのミーティングスペースに、足場板が敷き詰められたワークスペース。アパレルやグラフィックデザイン、フォトグラファーなど、クリエイティブな業種の方達が求めるような、やりすぎずにシンプルで
|
|
|
|
|
|
|
|
|
奥ゆかしきひととき
|
|
|
|
|
31万円 / 77.84㎡
|
|
|
|
|
目黒区三田
|
|
山手線・南北線・東急目黒線・都営三田線「目黒」駅 徒歩9分
|
|
|
|
|
せっかく自分の家を持つなら、なるべく理想に近づけたい。将来の家づくりを見据えて、丁寧につくられた家に試しに住んでみるのはいかがでしょう。というのもこの物件、オーナーのご親族が使う予定があり、契約は再契
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
造形作家の美学が宿る戸建
|
|
|
|
|
65万円 / 125.73㎡
|
|
|
|
|
渋谷区神宮前
|
|
銀座線「外苑前」駅 徒歩9分
|
|
|
|
|
造形作家の水田典寿氏のディレクションにより改装された戸建。アーチ状の梁や、日本ではあまり見かけないフローリングの施工法、この部屋のために造作したキャビネットや建具など、水田さんの世界観で溢れています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
世田谷線ハッピーライフ
|
|
|
|
|
35万円 / 90.87㎡
|
|
|
|
|
世田谷区若林
|
|
世田谷線「若林」駅 徒歩8分
|
|
|
|
|
<賃料改定>最上階の角部屋。一度住み始めたら離れがたくなるであろう、日当たりの良い開放的なお部屋です。この物件の魅力は、なんといっても眺望を活かした窓。周囲には低層住宅や学校しかなく、どの方角を見ても
|
|
|
|
|
|
|
|
|
絵画のような窓
|
|
|
|
|
16万円 / 52.58㎡
|
|
|
|
|
杉並区天沼
|
|
中央線・丸ノ内線「荻窪」駅 徒歩14分
|
|
|
|
|
3.8m超えの高い天井に、壁一面の大きな窓。まるで絵画のような景色が広がるリビングは、なんとも気持ちがいい空間でした。杉並区保護樹林に指定されている広大な庭を、存分にめでることができる集合住宅。玄関と
|
|
|
|
|
|
|
|
|
混沌のなかでひっそりと
|
|
|
|
|
30万8,000円(税込) / 42.48㎡
|
|
|
|
|
杉並区高円寺北
|
|
中央線「高円寺」駅 徒歩5分
|
|
|
|
|
ちいさな建物がぎゅっと密集した商店街にならぶ、一見なんの変哲もない金物屋。その2階にこんな空間が隠れていたなんて。軽飲食や物販の店舗として使うのに、ちょうど良さそうなこちらの区画。建物脇の細い小道を入
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小商いをはじめよう!
|
|
|
|
|
14万3,000円(税込) / 23.92㎡
|
|
|
|
|
中央区日本橋馬喰町
|
|
総武快速線「馬喰町」駅 徒歩3分
|
|
|
|
|
いつかは自分の店を持ちたい!と願う人を応援したいという想いで企画された、小商いのスタートにぴったりな小振りな店舗ビル。もとは洋服の型紙裁断の会社の一棟オフィスだったところを丸ごとリノベーションして、小
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まったり団地ライフ
|
|
|
|
|
9万5,000円 / 45.43㎡
|
|
|
|
|
横浜市青葉区青葉台
|
|
東急田園都市線「青葉台」駅 徒歩3分
|
|
|
|
|
<賃料改定>よっ、これぞ王道の団地!どっしりとレトロな良き佇まい。広大な敷地にしっかりと距離を保って各棟が建てられ、その間には大きな樹木が並ぶ。そのおかげで緑を身近に感じることができますし、なんだか空
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヨコハマエアロハウス【店舗・事務所】
|
|
|
|
|
12万1,000円(税込) / 26.04㎡
|
|
|
|
|
横浜市中区石川町
|
|
京浜東北線「石川町」駅 徒歩3分
|
|
|
|
|
緑と木がアクセントになっているファサードが印象的な店舗(物販のみ、飲食店は不可)・事務所の物件をご紹介します。立地は元町ショッピングストリートから約150m、バス通りの本牧通りを一本入った住宅街の一角
|
|
|
|
|
|
|
|
|
傾いてても、陽はまっすぐ入る
|
|
|
|
|
19万円 / 110㎡
|
|
|
|
|
新宿区西落合
|
|
都営大江戸線「落合南長崎」駅 徒歩8分
|
|
|
|
|
最初にお伝えしておきますと、この家かなり年季が入っています。内装も水まわりも、いわゆる“レトロ”というよりも“古い”に近い。床には、ところどころ傾きもあります。この古さを味として楽しめる方でないと、正
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日差しのよろこび
|
|
|
|
|
18万9,000円 / 53.43㎡
|
|
|
|
|
渋谷区代々木
|
|
小田急線「参宮橋」駅 徒歩6分
|
|
|
|
|
デザイナーの手から、新しい住み手へ。参宮橋駅と初台駅のちょうど中間くらい、ともに徒歩10分圏内という好立地のレトロマンションの一室。約19年前、デザイナーである前所有者が3DKの間取りを1LDKへ組み
|
|
|
|
|
|
|
|
|
余白のダイニング
|
|
|
|
|
14万5,000円 / 50.99㎡
|
|
|
|
|
三鷹市下連雀
|
|
中央線「三鷹」駅 バス6分 「連雀通り商店街」バス停 徒歩4分
|
|
|
|
|
ただ料理や食事をするだけの場所にしておくのはもったいない!そう思ってしまうほど、使い方の妄想が膨らむダイニング。そんなダイニングの床はコンクリートむき出し。水に濡れようがへっちゃらですし、フローリング
|
|
|
|
|
|
|
|
|
つながりを感じる暮らし
|
|
|
|
|
35万円 / 114.13㎡
|
|
|
|
|
世田谷区成城
|
|
小田急線「成城学園前」駅 徒歩10分
|
|
|
|
|
内と外に視線が抜ける、雁行型の空間。光と風に包まれた、のびやかな暮らしがここにはあります。建物の設計を手がけたのは、世界的に活躍する建築家、妹島和世が率いる設計事務所。プライバシーに配慮しながらも、外
|
|
|
|
|
|
|
|
|
軽やかにステップ!
|
|
|
|
|
13万8,000円 / 32.23㎡
|
|
|
|
|
世田谷区中町
|
|
東急大井町線「等々力」駅 徒歩3分
|
|
|
|
|
線路越しに等々力渓谷の緑を眺めながら、歩くこと約3分。のどかな街の一角に、立体感のある白い箱のような建物が現れます。コンクリート打ち放しに白を基調とした、シンプルで爽やかな内装。室内はスキップフロアに
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午後の居場所を見つけた
|
|
|
|
|
20万9,000円 / 66.72㎡
|
|
|
|
|
立川市高松町
|
|
中央線「立川」駅 徒歩7分
|
|
|
|
|
ぽかぽかと日が差し込むリビング。その半分が畳のスペース、この部屋のいちばんのやすらぎスポットです。お昼ご飯を食べた後畳にごろんと寝転がって、ふと気づけば、春の午後の光に包まれてウトウト…。そんな瞬間が
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広尾の難題攻略の家
|
|
|
|
|
9,580万円 / 81.84㎡(建物) 76.69㎡(敷地)
|
|
|
|
|
渋谷区広尾
|
|
日比谷線「広尾」駅 徒歩10分
|
|
|
|
|
誰もがうらやむ一等地、渋谷区広尾。狭小、変形、規制付き。一見すると難題だらけの土地に、建築家とタッグを組んで念願の一戸建てを建てました。たちはだかる制約を見事にクリアした空間構成で、超都心ライフを満喫
|
|
|
|
|
|
|
|
|
暮らしを編む、蔵前ペントハウス
|
|
|
|
|
7,980万円 / 98.39㎡
|
|
|
|
|
台東区蔵前
|
|
都営浅草線「蔵前」駅 徒歩1分
|
|
|
|
|
蔵前駅から徒歩1分ほどの好立地。最上階専有で100㎡近い広さがあり、スカイツリーを望むルーフバルコニーも付いてきます。これだけ条件が良いにもかかわらず手の届きそうな価格帯なのは、現況のまま(古い内装の
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
その名も「ドレメ」
|
|
|
|
|
3万3,000~8万8,000円(税込) / 9.8~69.5㎡
|
|
|
|
|
埼玉県大里郡寄居町寄居
|
|
八高線・東武東上線「寄居」駅 徒歩2分
|
|
|
|
|
昭和35年から63年頃までドレスメーカーの女学院として使われていた木造校舎が、交流が生まれる場として再スタートします。場所は埼玉県寄居町、荒川の上流に連なる美しい山々の景色を堪能できる街並みです。ドレ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
下北沢の城砦
|
|
|
|
|
24万円 / 59.03㎡
|
|
|
|
|
世田谷区代田
|
|
小田急線・井の頭線「下北沢」駅 徒歩6分
|
|
|
|
|
黒川紀章氏設計の集合住宅。しっかりとした塀に守られた先にある、一見集合住宅には見えない重厚感のある建物です。建物には円形のデザインが多数ちりばめられ、リビングの太い円柱はこの部屋のシンボルのような存在
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛着のわく部屋
|
|
|
|
|
19万8,000円 / 44.15㎡
|
|
|
|
|
渋谷区神宮前
|
|
山手線「原宿」駅 徒歩9分
|
|
|
|
|
歴代の入居者が愛着を持って、住み継いできた家。10年間住んでくださった入居者さんも過去にはいて、住むととにかく離れ難くなる居心地と環境。原宿駅や明治神宮前駅が最寄りという都会的な立地ながら、周辺には古
|
|
|
|
|
|
|