![column](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/common/top_column_badge_column.png)
![家を変えよう](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/global/column_box_icon_0.png)
![建物で稼ぐ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/global/column_box_icon_3.png)
第1回「空間を領域/ゾーンで区切る」
伸縮可能、部屋でなくエリアゾーニングで都市生活者の間取りを考えてみた。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/column/70_1465998058_1_ORIG.jpg)
下町の空気が残る西大島。都心から十数分圏の便利な立地と、親しみやすい店々が軒を連ねる、東京の両面性を兼ねた街だ。その適度な喧噪が住みやすさの程を物語っている。
都営新宿線西大島駅の出口から50m、雨が降っていてもダッシュでOKな立地に、Open A/東京R不動産チームで新築の集合住宅を企画設計した。
早速ですが、4月28日(日)に内覧会を行います。
(コラムの最後に内覧会の詳細情報があります)
落ち着いたライトグレーの外壁と縦ルーバーの手摺が特徴的な9階建てのマンション。一階はコンビニが入ることになっている。
このマンションの特徴は空間の深さ。奥行きが約12.6m、幅が約3.6mの細長い部屋であることだ。そのおかげで、多様で楽しい間取りのバリエーションが実現した。この連載では、4回にわたってこの西大島プロジェクトをレポートしていく。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/column/70_1465998062_0_ORIG.jpg)
奥に長い間取りは江戸から続く日本の伝統かもしれない。「うなぎの寝床」なんて呼ばれ方をしていたが、そこには都会の居住を楽しくする知恵がある。奥に行くにつれ、さまざまな生活のシーンが展開し、窓からの距離が自然に多様な明るさをつくる。長い空間を領域/ゾーンでゆるやかに区切り、部屋でなくエリアゾーニングで間取りを考えてみた。
日本のマンションは狭い空間に、狭い部屋を無理矢理に押し込め、何LDKと部屋数を表記しているけれど、それって合理的なのか? もっとゆったり伸縮可能な空間がつくれるないか。このプロジェクトでは帆布(布のスクリーン)をつかってなめらかにつながる間取りをつくっている。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/column/70_1465998066_7_ORIG.jpg)
今回、紹介するのはまず、キッチンを生活の中心に据えたリビングキッチンプラン。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/column/70_1465998071_2_ORIG.jpg)
まず玄関を広めに確保した。そこには大きな靴収納、コートなどもそのまま掛けられる洋服の大収納を持ってきた。都会のマンションは玄関をいじめすぎる傾向にあるが、じつはそこに収納したいモノは多い。
2.3mの大きなクローゼットが廊下沿いにあり、厚い帆布が目隠しになっている。扉だと窮屈な空間になってしまうが、帆布が廊下に柔らかな表情をつくる。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/column/70_1465998080_2_ORIG.jpg)
キッチンはゆったり。例えば二人で立ったり、すれ違うときのストレスをなくしたかった。対面キッチンが部屋の中心。テーブルをどう組み合わせるかが空間構成のポイントとなる。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/column/70_1465998084_8_ORIG.jpg)
寝室とダイニングの間仕切りも、あえて帆布。プライベートなときは空間を一体化し、ゲストが来て寝室を見せたくないときは帆布でさらっと隠す。光は天井に反射して抜けてくる。
この伸縮可能な空間をどう使うかは住み手次第。これから一カ月にわたって、西大島プロジェクトの、部屋でなくエリアゾーニングで考える間取りを紹介していく。
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/tokyo/column/70_1465998088_1_ORIG.jpg)
■内覧会の詳細
※内覧会は終了しました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
日時:2013年 4月28日(日) 13:00 ~ 16:00
※当日は13:00~、14:00~、15:00~の3回、Open Aの馬場と東京R不動産のスタッフから住まい方や、デザインやコンセプトについての説明も行います。ぱっと見はわかりにくいプランですが、設計者の想いを感じていただければ。
※ご来場希望の方は、ご希望のお時間をご記入ください。折り返し担当者からご連絡を差し上げます。
会場:レスピール西大島
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/common/section_arrow.png)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rincglobal/common/section_arrow.png)