news 2015.9.1
 

R不動産toolboxのショールームがオープン!

橘川紗希(R不動産toolbox)
 

「自分の空間を編集していくための道具箱」をコンセプトに、内装建材やDIY用品、工事サービスを提供してきた「R不動産toolbox」が、東京・原宿にショールームをつくりました。

家をつくるための商品が、各ジャンル揃っています。

「実物を見ることはできませんか?」

R不動産toolboxはネットショップなので、サンプルをお送りできる一部の商品以外は、ずっとこの質問に応えることができませんでした。

鉄や木の質感、触り心地、サイズやディテール、取り付け方法など、ウェブでは語りきれない、モノがもつ魅力を手にとって見てもらえたらと、この質問をもらうたびに、いつも思ってきました。

自分たちが探したりつくったりして、少しずつ集めてきたこだわりのアイテムたちです。ぜひ見ていただきたい! 

その機会がついにきました。
9月1日ショールームがオープンしました。

商品を自由に動かして、商品どうしの組み合せを楽しめます。

テーマは、ショールームだって「空間の編集」

ネットではできなくて、リアルな場だからこそできることは何か?
“空間を編集する”手助けとなるために、どんな場所が必要か?

考えた答えは、DIYにトライできて、モノを自由に動かして、組み合わせを試せる場所。

キッチンの周りにタイルを並べて、相性をみたり、
テーブルの脚と天板を組み合わせてみたり、
塗装や電動ドライバーを試したり……。

自分の空間でやってみたいけど、想像するだけでは不安。
そんなときに“試着”みたいな気軽な感覚で、お試しができる場所を目指しました。

ビルの1F部分が、まるっとショールームです。

ショールームの中身は?

ショールームづくりには、そんな僕らの思いをぎゅっと詰めこんで、ほぼ自分たちでDIYしました。

ゆっくりちょっとずつ、時間をかけて丁寧に、時には遊びゴコロを混ぜながらつくったショールーム。その中身をご紹介します。

場所は東京、原宿。駅前のにぎやかなエリアから少し離れた落ち着いた場所にある小さなビルの1階がショールームです。

外観でまず目に入るのは、大きなガラスと黒い板。
この板、実は屋根材です。この“なみなみ”した形状と質感が気に入って壁として使ってみました。

お目当ての商品以上に欲しい物が見つかってしまうかも!

中に入ると、スペースは大きく3つに分かれています。
まずは入って正面の壁。キッチンや金物、タイル、塗料、棚板などをずらっと並べました。こうやって並んでいるのを見ると、ネットでは見つけられなかったモノや、目的以外のモノに出会えるかもしれません。

あ、でもここでの購入、持ち帰りはできませんのでご注意を!

そのうち工具貸し出しサービス。なんてのもはじめたいと思っています。

次は一番奥、工具がずらりと並んだこのスペース。

中央にあるテーブルは作業台。ここで釘を打ったりペンキを塗ったり、DIYの練習ができます。

工事をするスタッフが作業をしている時もありますが、プロの技を見るのも面白いですよ。

右の壁にドサッと並べられたフローリングは、自由に引っ張り出してください。タイルや金物などを持ってきて、このテーブルでコーディネートを試せます。

左手前のチェアハンモックに揺られてみるのも楽しいですよ。

最後は外の光が差し込むこのスペースです。
床にはフローリング、そこにキッチンが置いてあり、ソファや本棚などの家具が並んで、一番“家の状態”に近いスペース。

もちろん、ここにも床材や壁材を持ってきて組み合わせてみることができます。

ソファに座ってゆっくり自宅の妄想を広げてみてください。

僕らが目指すショールーム

こだわりのポイントを話せばきりがないのですが、3つだけ紹介させてください。

1.表面のかっこ良さだけじゃなく裏の構造も知る

間仕切り壁を支える下地の骨組を丸見えにしてみました。
工事現場などに行かないかぎり、普段見ることはできないけれど、家の裏側はこうなっています。構造を知る事で、家のつくり方を考える上でも一歩進んだアイディアや方法をイメージできたり、DIYもスムーズにできるようになります。

骨組みは丸見えですがデザイン的にもかっこ良く仕上がりました。

2.使い方を決めつけない

壁に貼られているのは壁紙? 実はこれ、防水と遮熱に優れた下地シート。本来は外壁材の裏にあって見えません。だけど単純にカッコいいから見えないともったいないよね? そんな考えで壁紙のように使ってみました。

このシート、見えないところに使われているのはもったいない。

もう一つは銅製の棚。これも本来はエアコンの冷媒管などに使用する銅管。きれいだったのでメインになるような場所で使いたい。そう考えてひらめいたのが棚でした。

こんな風にモノの本来の使い方に縛られずに、自由な発想をしてみることで空間づくりがもっと楽しくなります。

棚の右下にあるのはフローリングのカットサンプル。欲しい方には差し上げます。

3.遊び心から生まれるアイデア

ショールームはきれいなだけではなく、自由で遊び心がある空間を目指しました。
キッチン周りにはパスタに混じって塗料缶が置いてあったり、 洗面スペースにボンドとブラシがまるで歯磨き粉と歯ブラシのように置いてあったり……。

冗談でやっているように思われるかもしれませんが、ちょっとしたことがきっかけで、新しい発想が生まれるかもしれません。
お帰りになる頃にはきっと、自分の空間をより良いものに変えるアイデアで溢れていると思います。

使用することが目的でなくても、こんなカッコいいガスコンロなら置いておきたい。

考えてみると、僕らが目指すのはいわゆるショールームではなく、家づくりをする皆さんのためのラボのようなものかもしれません。

研究や実験ができたり、家のことを深く理解できるような場所。
商品を”見ていただく”、というよりも、体験していただけるような場所を目指したいと思います。

ここでみなさんにお会いできることを楽しみにしてます。

■R不動産 toolbox ショールーム
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-8 NK-5ビル1F MAP

ショールームの情報ページはこちら。
ショールーム|R不動産 toolbox

関連コラム
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
東京R不動産の本
 
PARKnize 公園化する都市 PARKnize 公園化する都市

緑豊かなオープンスペースを街にひらく

明日の風景を探しに 明日の風景を探しに

馬場正尊による思考と記憶の雑想記

公共R不動産のプロジェクトスタディ 公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン

CREATIVE LOCAL エリアリノベーション海外編 CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景

団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜 団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く

エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る

PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける

[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。 [団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった

全国のR不動産 全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に

RePUBLIC 公共空間のリノベーション RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に

toolbox 家を編集するために toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ

団地に住もう! 東京R不動産 団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント

だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル

都市をリノベーション 都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法

東京R不動産(文庫版) 東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー

東京R不動産2 東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮

「新しい郊外」の家 「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験

東京R不動産 東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー

POST‐OFFICE―ワークスペース改造計画 POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本