column 2013.8.6
 
カスタマイズURプロジェクト

第3回 フリーウォールが出来てきた!

荒川公良(R不動産toolbox)
 

9月上旬の募集開始に向けて、着々と準備が進んでいる「カスタマイズUR」。一足先に行われた先行内覧会の様子を交えながら、フリーウォールがどんなものなのかご紹介します。

7月21日に行われた先行内覧会の様子。見に来てくれた方たちから、「住んでみたい」の声をたくさんいただきました。
なんでも出来る合板の壁

これまでに何度か出てきたキーワード「フリーウォール」。
このプロジェクトの一番の肝なのですが、DIY初心者の人でも簡単にカスタマイズができるよう、実は結構よく考えられているんです。

通常、室内の壁はボードでできています。ボードは石膏でできているので、釘やネジを打ってもスポスポと抜けてしまいます。なので、たとえ賃貸で釘を打ってもよい部屋だとしても、その釘は効きません。

釘を効かすには、コツがあります。ボードの裏で支えている木軸の下地があるのですが、そこを狙って打つのです。狙ってといっても裏側にあるので、目には見えません。見えないので、慣れている僕らでも結構難しいんです。(それでもやってみたい方は、壁の構造や方法をこちらにてご覧ください。)

前置きが長くなりましたが、このフリーウォールの壁は合板。木の板なので、釘が効きます。釘が効くどころか、壁一面合板にしてあるので、どこでも釘が打てます。

実際、先行内覧会に向けて、たくさんの棚をつけてみたのですが、ギュインギュインどこでもネジを打ち込めるので、棚付けはあっけなく完了。普通は下地がどこにあるか探すところから始めるのですが、いきなり釘やビスが打ち込めるのです。

しかも15mmも厚さがある合板なので、結構重いテレビや書類の束を置いてもへっちゃらなんです。

内覧会用に準備したtoolboxのアイテムたち。全部ネジを打って取り付けられています。右は実演した壁紙貼りの様子。参加いただいた素人さんでも楽しんで簡単に貼ってもらいました。
塗装だって簡単です

フリーウォールというからには、釘やネジを打つ以外も簡単にできないといけません。ぜひチャレンジしてもらいたいのがペンキ塗りですが、これも簡単にできる仕上がりになっているのです。

パッと見ではわからないかもしれませんが、実はフリーウォールには薄く透明の塗装がしてあります。合板は、表面に木目があります。木目の上からペンキをぬると、かなり分厚く塗らないと木目は消えません。

でも、せっかく塗る壁だから、きれいに仕上げたいじゃないですか。
なので、あらかじめ木目をつぶしておきました。それも、木の風合いを消さないように薄ーくです。

そして、控えめに仕上げられたこの下塗りの塗装。もうひとつ嬉しい効果があります。
合板から浮き出るアクを押さえてくれるのです。

例えば合板を白く塗ったとします。すると合板によっては、アクと言われる茶色いシミが浮き出てくることがあります。これはもともと木に含まれている成分が、塗料の水分に触れることで発生します。

せっかく塗った壁にシミが付いているのは嫌じゃないですか。しかも、塗っても塗っても表面ににじみ出てくる厄介なやつなのです。 なので、地味ではありますが、隠れた工夫です。

なんだか、どんどんマニアックな方向に話が進んでしまいましたが、
要はフリーウォールは、簡単にDIYが始められるように結構工夫してあるよということです。

なので、ガンガン壁をカスタマイズしちゃってください。
住んでくれた人がこの壁を使って、どんな生活をしてくれるか、いまから楽しみです。

URの皆さんとDIYで塗ってみたり、職人さんが壁に古材を貼ったり、モデルルームつくってます。
ただいまモデルルーム製作中

なんでもできる壁はあるけど、一体どこまでできるんだろう? と思われる方、ご安心ください。

現在、カスタマイズURの3物件それぞれに異なるモデルルームをつくっております。R不動産toolbox商品をふんだんに詰め込んだモデルルームです。気になる3物件のプランはR不動産toolboxにてご紹介していますので、下のリンクからご覧ください。

R不動産toolbox掲載コラム
「カスタマイズUR」3物件のプランを大公開!

カスタマイズUR 公式HP

関連コラム
連載記事一覧
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
東京R不動産の本
 
PARKnize 公園化する都市 PARKnize 公園化する都市

緑豊かなオープンスペースを街にひらく

明日の風景を探しに 明日の風景を探しに

馬場正尊による思考と記憶の雑想記

公共R不動産のプロジェクトスタディ 公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン

CREATIVE LOCAL エリアリノベーション海外編 CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景

団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜 団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く

エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る

PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける

[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。 [団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった

全国のR不動産 全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に

RePUBLIC 公共空間のリノベーション RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に

toolbox 家を編集するために toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ

団地に住もう! 東京R不動産 団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント

だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル

都市をリノベーション 都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法

東京R不動産(文庫版) 東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー

東京R不動産2 東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮

「新しい郊外」の家 「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験

東京R不動産 東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー

POST‐OFFICE―ワークスペース改造計画 POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本