column
2013.7.19
家を変えよう 作戦アリ

カスタマイズURプロジェクト

 

賃貸物件でもインテリアに手を入れて、自分らしい暮らしを楽しみたい。そんな願いを叶えるため、東京R不動産とR不動産toolboxが提案した新しい賃貸住宅のかたち、「カスタマイズUR」。UR都市機構の物件を舞台に、この「カスタマイズUR」の展開が始まりました。

このコーナーでは、UR都市機構の新しいかたちの賃貸住宅、「カスタマイズUR」についての連載と、募集などの情報について紹介します。


■連載記事
第1回 賃貸でも自分らしく 「カスタマイズUR」始動!
(2013.6.19) 

第2回 3物件のエリアの魅力、ご紹介します!
(2013.7.23)

第3回 フリーウォールが出来てきた!
(2013.8.6)

第4回 入居募集が始まります!
(2013.8.20)

第5回 入居者レポート&入居者特典がパワーアップ!
(2014.2.3)

■お知らせ・募集など
カスタマイズURプロジェクト 7/21 晴海のリノベーション物件で先行内覧会開催!
(2013.7.9)

カスタマイズUR モデルルーム内覧会+抽選募集受付
(2013.8.20)

カスタマイズUR 「リノベーションEXPO 2013」 特別授業&内覧バスツアー開催!
(2013.10.15)

カスタマイズURのコンシェルジュキャンペーン!
(2015.1.30)

おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
東京R不動産の本
 
PARKnize 公園化する都市 PARKnize 公園化する都市

緑豊かなオープンスペースを街にひらく

明日の風景を探しに 明日の風景を探しに

馬場正尊による思考と記憶の雑想記

公共R不動産のプロジェクトスタディ 公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン

CREATIVE LOCAL エリアリノベーション海外編 CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景

団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜 団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く

エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る

PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける

[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。 [団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった

全国のR不動産 全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に

RePUBLIC 公共空間のリノベーション RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に

toolbox 家を編集するために toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ

団地に住もう! 東京R不動産 団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント

だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル

都市をリノベーション 都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法

東京R不動産(文庫版) 東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー

東京R不動産2 東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮

「新しい郊外」の家 「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験

東京R不動産 東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー

POST‐OFFICE―ワークスペース改造計画 POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本