三浦市初声町和田の売買物件/青い瓦屋根が目印。おおらかさと遊びのある自由さを感じる。三浦の空気感になじんだ古民家です。
三浦市初声町和田の売買物件/LD|天井を抜いた大ボリュームなリビングダイニング。キッチンも広い!
三浦市初声町和田の売買物件/1階和室|この部屋が一番上質な素材を使っていそうな気配。床の間、作り付けの仏壇、神棚を備えた和室です。
三浦市初声町和田の売買物件/2階子供部屋|窓が大きくてとても明るい。こんな部屋で子供時代を過ごしたい。
三浦市初声町和田の売買物件/1階洋室|木製サッシと絨毯敷きに洋風な織り上げ天井がユニーク。ダンスパーティーだっててきそう。
三浦市初声町和田の売買物件/ダイニング|暖炉と、外にはウッドデッキも。
三浦市初声町和田の売買物件/1階洋室|ウッドデッキに直接出られるこの部屋は土足使いでもいいかも。
三浦市初声町和田の売買物件/1階洋室|襖や床の間は既存のまま、床や天井クロスは更新したようです。
三浦市初声町和田の売買物件/神棚|仏壇|この大きさをわかっていただきたい。
三浦市初声町和田の売買物件/2階子供部屋|家具家電の譲渡も相談が可能です。
三浦市初声町和田の売買物件/2階和室|旅館の一室のようなノスタルジー溢れる和室。
三浦市初声町和田の売買物件/眺望|2階子供部屋から。近所の猫が散歩に来ていました。
三浦市初声町和田の売買物件/1階手洗い|1階トイレ
三浦市初声町和田の売買物件/1階風呂|1階洗面所
三浦市初声町和田の売買物件/2階和室
三浦市初声町和田の売買物件/旧勝手口|梁|キッチンの横にはかつての勝手口をガラスブロックに入れ替えた明り取り。その名残がなんとなく感じられるのも良い。
三浦市初声町和田の売買物件/倉庫|1階は半分くらい土間です。外壁はドアやトタンなどの古材をコラージュしたようなつくりでかっこいい。
三浦市初声町和田の売買物件/倉庫|2階は合板で仕上げられています。
三浦市初声町和田の売買物件/外部流し
三浦市初声町和田の売買物件/ウッドデッキ|テーブルの下に、庭石がめり込んでいる!?
三浦市初声町和田の売買物件/庭|砂利敷き部分だけでも、車は5台ほど駐車出来ます。
三浦市初声町和田の売買物件/擁壁|敷地の東側にはコンクリートの擁壁があります。よく見るとヨットのレリーフが。
三浦市初声町和田の売買物件/素材集
三浦市初声町和田の売買物件/周辺|こんな感じでおおらかな風景がすぐそばに。
三浦市初声町和田の売買物件/周辺|擁壁にはカモメやイルカの姿が。一点もののレリーフに感動。
三浦市初声町和田の売買物件/敷地概略図|敷地内に山林(約678平米)、擁壁を含みます。

sale   NEW 住宅

それでいいのだ

 
価格:
6,280万円
面積:
166.54㎡(建物)
1,040.49㎡(敷地)
所在地: 三浦市初声町和田
交通: 京浜急行電鉄久里浜線「三崎口」駅 徒歩31分/京浜急行電鉄久里浜線「三崎口」駅 バス3分 「矢作入口」バス停 徒歩13分
管理費 なし
修繕積立金: なし

鎌倉から南へ車を走らせること約1時間。国道134号線沿いにもちらほらと畑や古びたローカル店の看板が増えてきて、空気が緩やかになるのを感じ嬉しくなってきます。


三浦は、土も空も海も、どーんと構えておおらか。ここに来るとゆったりと息を吸えるような気がして、それが何よりの魅力だと思うのです。


そんな事を感じながら幹線道路を曲がって小道に入り、民宿や農家の石垣の間を進んで行くと、大きな青い瓦屋根の民家に到着しました。


ぱっと見は大きな民家ですが、ちょっと凝った植栽ややたらと大きなウッドデッキが、なんとなく普通の家ではないみたい。実はこの家、現オーナーが改修済みの民家を買い取り、事務所兼撮影スタジオとして使われているんです。


この家全体から感じるのは、おおらかさと遊びのある自由さ。古い民家の改修にもいろんなテイストがありますが、この物件、決して「洗練」や「継承」というキーワードではなく、よし、こんな感じでいっか!と「自由に」「楽しんで」作ったんじゃないかな、って気分が伝わってきて、三浦の空気にとてもよく馴染んでいる気がするんです。


室内に入ると、天井を抜いた大ボリュームのDKには存在感のあるキッチンがどーんと鎮座しています。1階は他に3室ありますが、いずれも天井高が一般的な昭和の民家より高く、広く感じます。


どことなく洋風なリビングルームはダンスパーティーだって開けそうですし、和室の神棚も笑っちゃうくらい大きい。三浦に住むなら、神様だって大きな家がいいよね、と納得しちゃうくらい、空間がゆったりしています。


一方、2階の2室はこじんまりした旅館みたいな落ち着くサイズ感とレトロな作りで、このギャップにもやられました。学習机に座って鉛筆をくるくる回しながら、大きな窓から昼は庭を散歩する猫を眺め、夜は満点の星。そんな子供時代、想像するだけで羨ましすぎませんか。


これだけでも魅力たっぷりなんですが、現オーナーが自分で手を加えた部分もまた、面白い。


母屋の裏手に2階建の倉庫があるのですが、外壁は寄せ集めた建具やトタンを使って相当遊んでます。1階には土間があり、2階の内装は合板で仕上げてあるので、単なる物置にするにはもったいないくらい。水まわりはないのですが、ここに住みたいって人もいそうです。


他にも、めちゃめちゃ広いウッドデッキ(しかも庭石がめり込んでいる)や、BBQ場にあるみたいな外部流しなど、どうにもワクワクしてしまうアイテムが散りばめられています。


念のため、住むにあたっての心構えもお伝えすると、現オーナーいわく、空間が広いので空調がききづらく、暑さ寒さはある程度の覚悟が必要。また、庭をきれいに保つにも労力はいります、とのこと。


さて、ここをどうやって使いましょうか。三浦ででっかく暮らしたいんだ、という方はもちろん、用途地域的には宿泊業や企業の保養所などの使い方もOK。庭も広いので、車も5台以上、つめれば10台くらいは停められますよ、とはオーナーの談。徒歩圏内に海水浴場もあるし、新鮮な三浦野菜を売っている直売所やホームセンターなんかも近くにあって、短期でも長期でも生活するのに便利そうでした。


帰り道、擁壁に描かれたイルカやカモメのレリーフがところどころにあるのを発見。こういうところに手間とお金をかける町は、きっといい町にちがいありません。内見に来られた際は、何ともゆるく陽気なその姿を探してみてくださいね。


三浦は、土も空も海も、どーんと構えておおらか。ここに来るとゆったりと息を吸えるような気がして、それが何よりの魅力だと思うのです。

>>大きな地図で見る 
価格 6,280万円 建物面積 166.54㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 三浦市初声町和田
交通 京浜急行電鉄久里浜線「三崎口」駅 徒歩31分
京浜急行電鉄久里浜線「三崎口」駅 バス3分 「矢作入口」バス停 徒歩13分
建物構造 木造/瓦葺き 2階建て 所在階
築年 築年不詳 土地権利 所有権
敷地面積 1,040.49㎡ 都市計画 市街化区域
用途地域 第一種住居地域 建蔽率/容積率 40%/160%
その他費用 取引態様 媒介
設備 公営水道/個別浄化槽/プロパンガス
備考 地目:宅地、山林/現況:居住中/引渡時期:相談/準防火地域/第2種高度地区/風致地区:和田第4種風致地区/埋蔵文化財包蔵地/土砂災害警戒区域/接道:法第42条第2項道路に約4.8m接道。セットバック面積:約3.87平米/敷地内に山林(約678平米)、擁壁を含みます/倉庫部分未登記/契約不適合責任免責/照明、冷蔵庫は無償譲渡可能。その他家具家電については、相談に応じます。/庭付き/バイク置場あり/駐車場あり(普通車5台程度駐車可能)
情報修正日時 2025年10月4日 情報更新予定日 2025年10月18日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。