![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
武骨とナチュラルいいとこどり |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
荒々しいコンクリートを、白の塗装でコーティング。幅広でナチュラルな色味や木目を楽しめる、オークの無垢材を床に敷きつめて。ふわりと優しい光で満たされた、武骨さとナチュラルさが良い塩梅で同居する空間です。 団地ライクな低層レトロマンションの一室を、ほぼスケルトンにしてリノベーション。不動産や街に関わることが好きなオーナーが、気ままなひとり暮らしを満喫しています。 シンプルに間取りは1LDK。特にLDKはゴツゴツとしたコンクリート壁が、玄関やダイニング、リビングをざっくりと空間分けしてくれていて、機能的にも見た目的にも良い役割を果たしています。 洗面室や浴室はモルタル左官仕上げで、無機質なホテルライクな仕上がり。 見た目だけではなく、リビングや寝室の窓にはインナーサッシをつけて、断熱性や遮音性もアップデートされています。 物件が完成したのは昨年の8月。オーナーが住み始めて、そこまで時間が経っていないので、何も手直しなしで住めそうなのも魅力的。ちなみに売却の理由は、リノベーションに目覚めたオーナーが、次なる空間作りをしたいからというポジティブなものなのでご安心ください。 建物は築古ながらも、耐震診断の結果、新耐震基準を満たしているという結果が出ています。自主管理のマンションながら必要に応じた大規模修繕もきちんと行われていて、マンションの管理体制は良好と言えると思います。 物件の最寄りは東西線の落合駅ですが、東中野駅も気軽に利用できる距離。落合駅を利用すればお隣は中野駅、東中野駅を利用すれば2駅で新宿駅と、利便性の高い立地です。 またマンションから徒歩1分ほどのところには少し大きめの「まいばすけっと」、少し足を伸ばせばサミットやライフもあり、買い物には便利な環境です。サウナーが遠征に来る松本湯までは徒歩3分ほど、アクア東中野までは徒歩6分ほどと、サウナ好きにとってはたまらない立地でもあります。 ひとり気ままにも、ふたりでのんびり過ごすにも。あたたかく、ゆるっとした空気感ただようこの家なら、きっと楽しく暮らせると思います。 |
![]() |
![]() |
床に敷き詰めた幅広の無垢フローリングも良い色味 |
![]() |
リビングとダイニングの間には、ゴツゴツとしたコンクリート壁。各スペースをふわりと仕切る、良い間仕切り代わりとなっています |
![]() |
リビングの一面は全て収納 |
![]() |
レトロな団地テイストの低層マンション。耐震診断の結果、新耐震基準を満たしていることも分かっています |
|
価格 | 4,880万円 | 専有面積 | 58.58㎡ |
管理費 | 6,000円 | 修繕積立金 | 6,000円 |
所在地 | 中野区東中野 | ||
交通 |
東西線「落合」駅 徒歩3分 中央線「東中野」駅 徒歩7分 都営大江戸線「東中野」駅 徒歩10分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 4階建て | 所在階 | 3階 |
築年 | 1965年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 1,038.21㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | 60%/200% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | |||
備考 | ペット不可/地目:宅地/私道負担:100.55㎡(負担金無し)/分譲会社:株式会社マックホームズ、深川産業株式会社/管理形態:自主管理/総戸数:24戸/現況:居住中/引渡時期:相談/駐車場空きなし | ||
情報修正日時 | 2025年3月25日 | 情報更新予定日 | 2025年5月9日 |
