![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
古今を感じる新しい戸建て |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
地元で愛される工務店さんが「クラフトライフタウン」と名付けて分譲した土地の一角。この場所を象徴するように建てた、モデルハウスがこの建物。 住居兼店舗ができるような設計で、メインの居住スペースは2階に、1階は地域に開いた小商いが可能な戸建となっています。 玄関を入ると土間が広がり、通路を抜けると階段のあるホール、その先に半屋外の中廊下を挟み、離れがあります。 内外装は素材感豊かで、木と土間と表情のある珪藻土の左官仕上げがふんだんに使われています。特に2階リビングの立派な梁は大正時代の蔵の「小屋組」を移築したこだわり。新しく建てた家ですがこの古材があることで、どこか落ち着く雰囲気が生まれています。 木製の温かみのある建具やサッシで窓が大きくとられ、眺めの抜け感が気持ちのいい空間。作り付けの収納やテレビ台の天板も質のいい木が使われています。 モデルルームとして使われては来ましたが、未入居の物件なので、設備などはきれいな状態です。 注意点としては線路沿いに建つお家なので、電車の音はするということ。サッシなど、しっかりしたものがついているので、多少軽減はされていますが、静かな環境を求めている方は気になるかと思いますので、あらかじめご理解を。 駅からは少し距離がありますが、近隣は住宅街というよりはポツポツ個人店があるような地域。分譲地の中は、カフェを営む方、イタリアンレストランのお店など商いを始める方の建物がこれから新築され、来春にオープンする予定です。また、ここをつくった工務店さんの事務所や工房もあり、古い家具や内装商品を扱うショップもあります。 日常の生活にちょっとした小商いを取り入れられる家。平日は仕事をして週末だけオープンするような気ままな営業でも、自宅の一角なら無理なく始められそう。ぼんやりと小商いに想いのある方、お待ちしています。 |
![]() |
![]() |
敷地は線路の脇。電車の音は多少気になりますが、大きな窓から電車が通るのを眺めるのは悪くありません |
![]() |
1階には広い土間スペース。小商いができるようにと、つくられたスペースです |
![]() |
こちらは離れに通じる入り口。黒い壁に木製の建具がシック。離れで小商いも良さそうです |
![]() |
雰囲気バッチリの外観。緑が取り入れられている駐車場と、ちょこんと飛び出た玄関スペース |
|
価格 | 5,500万円 | 専有面積 | 110.54㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 埼玉県入間市鍵山 | ||
交通 | 西武池袋線「入間市」駅 徒歩24分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 1-2階 |
築年 | 2023年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 164.88㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種住居地域 | 建蔽率/容積率 | 60%/200% |
その他費用 | 取引態様 | 該当せず | |
設備 | |||
備考 | ペット可/現況:空室/引渡時期:即可/接面道路:北側私道(接道約22.5m・幅員約5m)/写真提供:塚本浩史(株式会社アドブレイン)/庭付き/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可/1階・路面/楽器演奏可/飲食店可 | ||
情報修正日時 | 2024年11月14日 | 情報更新予定日 | 2025年5月10日 |
