店舗・その他 | ||||||||||||||||||||||
シェアからはじめるレストラン&お店 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
独立してレストラン(に限らず飲食店)を始めたい。でもジャンルやメニューなど、どんなレストランにしていこうか迷っている。お菓子を売りたいけどどんな反応か知りたい。 そんな方にうってつけの物件ではないでしょうか? 募集するのは、飲食店営業ができる「シェアレストラン」とお菓子などを販売できる「シェアスタンド」。 「シェアレストラン」は金物問屋の倉庫だった築50年のビルの2階に生まれたカウンター型のレストラン。ここには調理場と5〜10席のカウンターがあり、料理を挟んでお客様と会話をすることが可能です。「月に数度自分の飲食店を出したい」「メニュー開発でお客様の声を聞きたい」といった思いを気軽に実現できるのがポイント。独立の第一歩、料理のファンをつくる拠点にぴったりではないかと思います。 「シェアスタンド」は同じビル1階にある、小さな店舗。畳1畳分くらいのスペースにショーケースと店主がいるスペースがあり、そこで自分で作ったお菓子を販売したり、その場でコーヒーを淹れて販売することができるのです(食品衛生責任者、若しくはそれに準ずる資格が必要です)。 ビルが面する通りはJR神田駅から徒歩5分の場所にあるので、人通りが多いです。実際、ここでお菓子を販売したところ数時間で売り切れることがあるとのこと。ちょっと変わった使い方ですと、ビルのイベントでこのスペースを写真スタジオに利用し、ポートレート撮影の場所に利用したこともあります。人通りのある路面店且つ小さなスペースなので、そんな自由な発想のお店を試せる場所になっているのです。 元は金物問屋の倉庫だった築50年のビルで、今年、パブリックマインドを持った異ジャンルの人たちが集まる場として、新野圭二郎さんというアーティストが中心になって作った「対話と創造の森 東京神田」というビルに生まれ変わりました。 上階にはその新野さんの拠点やオフィスなどがあり、個性豊かなメンバーが利用しているので、「シェアレストラン」や「シェアスタンド」のお店も面白がってくれたり、仕事やイベントを一緒にするのにつながったりしているようです。 「シェアレストラン」も「シェアスタンド」のどちらも月24時間まで固定料金で、それ以降は1時間2,200円(税込)の料金が別途かかります。しかもどちらも飲食店営業許可付きなので、開業資金がかからずに利用開始が可能です。お店に必要な調理器具の選定やオペレーション確認ができるのは嬉しいポイントではないでしょうか。 毎月固定日での優先予約も可能ですので、固定客を作ることもできそう。何より、お客様と会話がしやすい作りで、自分が提供するものへの声や反応がリアルに体験できるのは、これからお店を開きたい方にとって魅力的ではないかと思います。 気になった方はぜひ! ■シェアレストラン ・利用料金:58,300円(税込) ・入会手数料:22,000円(税込) ・利用可能範囲:2階シェアレストラン ・飲食店営業許可付き ・月に24時間以内であれば定額料金だけでご利用いただけます ・月に25時間以降ご利用の場合は別途2,200円/1時間毎(税込)がかかります ・利用枠は1日3部制(早朝〜10:30/10:30〜16:30/16:30〜夜) ・毎月固定日での優先予約が可能です(例 第2火曜日2部を優先的に予約) ・飲食店営業、ケータリング調理、テストキッチン、ワークショップ等にご利用いただけます ・会員利用には食品衛生責任者、若しくはそれに準ずる資格が必要です ・衛生管理上、他会員とキッチンの共有が難しいと判断される調理はお断りさせていただきます ・ガスオーブン/冷蔵コールドテーブル/冷凍庫/その他の共有調理設備常設 ・会員収納ロッカー、保管用冷蔵庫の利用が可能 ・調理した食品は1階シェアスタンドでも販売が可能(別途利用料有) ■シェアスタンド ・利用料金:36,300円(税込) ・入会手数料:22,000円(税込) ・利用可能範囲:1階シェアスタンド ・飲食店営業許可付き ・月に24時間以内であれば定額料金だけでご利用いただけます ・月に25時間以降ご利用の場合は別途2,200円/1時間毎(税込)がかかります ・毎月固定日での優先予約が可能です(ex.第2火曜日2部を優先的に予約) ・利用枠は1日3部制(早朝〜10:30/10:30〜16:30/16:30〜夜) ※利用枠内で1時間単位の利用予約が可能です ・食品を含む物販が可能 ・会員ごとの収納ロッカーの利用が可能 ・調理業務がある場合には食品衛生責任者、若しくはそれに準ずる資格が必要です ・周辺地域の秩序や他の会員との共有が難しいと判断される活動はお断りさせていただく場合がございます ■オプション(シェアキッチン使用者限定) ・シェアスタンド販売利用 ・利用料2,200円/1時間毎(税込) ・利用可能範囲:1階シェアスタンド ・事前内覧および出店内容の審査がございます ・シェアキッチンで製造したフード、お菓子等を販売可能 ・利用枠は1日3部制となります(早朝〜10:30/10:30〜16:30/16:30〜夜) ※利用枠内で自由に予約可能 ■大型収納利用 ・利用料:月額3,300円/1個(税込) ・大きさ:幅30cm高40cm奥50cmを超える備品収納 ・数に限りがございます ■保管用冷凍庫利用 ・利用料:月額3,300円(税込) ・大きさ:幅30×高さ15×奥行き30cmのスペースがご利用可能 ・数に限りあり ■その他 入会時に施設利用説明、契約手続き、予約システム・コミュニケーションアプリ等の登録などに1時間程度かかります。 |
|
|
元金物問屋のビルを改装したシェアキッチンは落ち着いた雰囲気です |
|
1階路面のシェアスタンド。人が1人が入る程のスペースですが、これがまたいいんです |
|
ビルはいい面構え。シェアスタンドが特に目を引きます |
|
ビルは今年初めに改装され、リニューアルしました |
|
賃料 | 3万6,300~5万8,300円 | 専有面積 | 0.91㎡~6.48㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | なし |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 千代田区神田西福田町 | ||
交通 |
山手線・銀座線「神田」駅 徒歩5分 総武快速線「新日本橋」駅 徒歩5分 都営新宿線「岩本町」駅 徒歩6分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て | 所在階 | 1、2階 |
築年 | 1967年 | 取引態様 | 該当せず |
設備 | シェアキッチン:エアコン、ガスコンロ3口、ガスオーブン、冷蔵コールドテーブル、冷凍庫、電子オーブンレンジ、5〜10席用のハイチェア、その他の共有調理設備、食器一式、Wi-Fi、Bluetoothスピーカー/シェアスタンド:エアコン、冷蔵ガラスケース、氷用クーラーボックス、軟水浄水器付きシンク、IHヒーター、温度調整可能なケトル、Wi-Fi | ||
備考 | ペット不可/入会手数料が22,000円(税込)かかります/1階・路面/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2023年8月21日 | 情報更新予定日 | 2025年2月6日 |