オフィス 店舗・その他 | ||||||||||||||||||||||
まちの仕事場(アトリエ) |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
豪徳寺駅前の商店街入り口に、建築設計事務所がリノベーションした「まちの仕事場」ができました。 ここのところ在宅での仕事が増えて、家でもオフィスでもなく集中できる場所を探している方は多いのではないでしょうか。 ぜひそんな方に、ちょうど良い仕事場として使っていただきたいこのシェアオフィス。 事務作業をする場所、アトリエ、その他さまざまな用途で使えて、1区画に対し複数人の利用(基本は3名まで)ができるというところがポイントです。 例えば近くで暮らす家族。朝はお父さんが作業をする場所、昼過ぎは家事が終わったあとにお母さんが使う趣味の製作アトリエ、そして夕方からは学校帰りの子どもの勉強場所として。そんな使い方ができる場所って、ありそうで無かったような気がします。 オフィスは不要という企業も多くなっているので、オフィスを解約して法人で借り、社員何名かでシェアする事務所スペースとして使うのも良いと思います。 区画の種類は、開放的な「デスク型」と、扉がついていてこもって作業できる「ブース型」の2種類。どちらも椅子とデスクがついているので、すぐに使い始められます。 今回はブース型の区画11を募集します。 WiFi完備、冷蔵庫や複合機、鍵付きのロッカーまで使えるため、初期投資が少なく済むところもうれしいです。 会議室は単なる打ち合わせだけでなく、教室やイベントの開催も相談。アトリエなどとして使う方にはぴったりだと思います。 一人で自宅作業をしている方も、たまに顔を出せば、近所の方とコミュニケーションをとることができる。そんな、世田谷のまちにとって良い場所になりそうな予感がしています。 気になる方はぜひ。 ※営業時間は土日祝を含む9時〜23時 |
|
|
左側が「ブース型」。仕切って専有でつかえる区画 |
|
共用の会議室スペースです。ゆるく仕切られており、話している内容はまわりに聞こえそうです |
|
ブース型:引き戸で仕切られている |
|
中はこんな感じ。上部が抜けています |
|
賃料 | 4万2,900円(税込) | 専有面積 | 2.60㎡ |
保証金 | 1ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | 1ヶ月 | 共益費 | なし |
所在地 | 世田谷区豪徳寺 | ||
交通 |
小田急線「豪徳寺」駅 徒歩1分 世田谷線「山下」駅 徒歩1分 |
||
建物構造 | 鉄骨造 3階建て | 所在階 | 3階 |
築年 | 1985年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 冷蔵庫/WiFi(無料) | ||
備考 | ペット不可/施設利用契約(2年間)/契約事務手数料:50,000円(税込)/会議室利用料:1時間500円(税込、イベントや教室等の開催相談)/複合機利用料:白黒1枚5円(税込)、カラー1枚30円(税込)/鍵付きロッカー代:月額500円(税込)/エレベーターなし/禁煙/複数人で利用可能(3名まで)/シェア可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2024年1月23日 | 情報更新予定日 | 2025年2月6日 |