![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
下町長屋リノベーション |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
スカイツリーから少し北。低層の小ぶりな住宅や、わりと賑やかな商店街がある墨田区京島。 下町な雰囲気が残る住宅街にある、古い木造長屋。ころんと愛くるしい建物がリノベーションされたのが2011年。 お部屋は約21㎡。壁と天井をどかんと抜いて、シャワーとトイレが収まった小さな木の箱をおきました。 白い壁とあらわになった小屋組み、明るめの無垢フローリングが、室内を広く見せてくれます。 キッチンは玄関の横で、ちょっと広め。シンクと一続きの大きめの棚は、職人さんのお手製。手触りの良い木材で、食器がたくさん収納できそうです。 小さな木の箱には、シャワー、トイレ、洗面台、洗濯機置き場が機能的に収まっています。ただし、コンパクトさ故に浴槽はありません。 キッチンの奥には6畳程の居室。 天井が抜かれているので、窮屈さは感じません。むしろ、この位の方が落ち着くかも。ただ、衣類の収納は小さめです。 懸念点を上げておくと、天井を抜いたのでちょっぴり夏は暑くて冬は寒いかも。洗濯物は外も干せますが隣家と近いです。 この物件の周りには「キラキラ橘商店街」をはじめ、個人店がたくさん。歩いても食べても楽しいです。 最寄りの京成曳舟駅は都営浅草線、曳舟駅は半蔵門線に乗り入れていたり、スーパーが近くにあったり、意外と便利です。 ここだけの話、前の入居者さんは女性で、長く住まわれていました。きっと気に入れば離れ難く、住みやすい街と物件なんだと思います。 都心と繋がりつつ、ちょっと下町な生活を考えている方にぜひ。 |
![]() |
![]() |
奥に長い間取りをうまく活かしたデザイン。キッチンの棚は、職人さんのお手製です |
![]() |
約6畳の居室。面積以上に広く見えます |
![]() |
キッチンはシンプルですが、使いやすそう。収納力のある棚がポイントです |
![]() |
昔懐かしい雰囲気を感じる平屋の木造長屋 |
|
賃料 | 7万5,000円 | 専有面積 | 21.50㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 賃料に含む |
所在地 | 墨田区京島 | ||
交通 |
京成押上線「京成曳舟」駅 徒歩2分 半蔵門線「押上<スカイツリー前>」駅 徒歩14分 京成本線「曳舟」駅 徒歩6分 |
||
建物構造 | 木造 1階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 築年不詳 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン/IHコンロ2口/シャワールーム | ||
備考 | ペット不可/写真は全て前回のハウスクリーニング・原状回復前のものです/現在入居中(2025年10月以降ご内見・ご入居可能)です/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%、年間保証料:10,000円〜)/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月29日 | 情報更新予定日 | 2025年10月13日 |
