2020.2.10

 

愛すべきマスコット建築

森田千優(東京R不動産)
 

まちを歩いていて、「何だこれは?!」とか、「あ〜いい!」「こんなところにこんなものが?!」と、ついつい目を引かれる印象的な建物に出会うことはありませんか?

私はあります笑。
私の場合、つくりが美しかったりめずらしいのはもちろん、まわりの風景とのギャップやなじみ方が素敵なもの、そこに暮らす人との調和がほっこりするものを見つけるとテンションが上がります。

今回は、そんな建物たちを少しばかりご紹介。
写真より、イラストの方が伝わるかもな……、とイラストにしてみました。一枚一枚愛を込めてお送りします。

これは人形町で出会った美容室。赤い建具がポイントになっています。まわりに植木やサイン、ものが置いてあって何となくですがチャーミングさを感じます。

神田須田町にある“看板建築”。周辺の高層ビルとのギャップが面白い! 歴史あるからこそですね。この建物はひときわ美しいな〜と思いました。

台東区松が谷で出会った豆腐屋さん。建具が曲がっていたりするのですが
残っている長老感があって好きです。渋カッコイイ!

清澄白河の長屋群。清澄庭園に沿ってズラーっと長屋が並んでいるんです。その姿も可愛らしいけれど、こんなにきちんと残っていることに感動します。サイズ感と群の規模がいいなあ。

建物がまちの顔に

新旧入り混じるまちの建物ですが、目を引くものって、やっぱり愛されている建物なんだろうなと思います。持ち主やまちの人に大切にされているからこそ出る、味みたいなものが“キュン”ポイントなのだと。

そんな建物たちが、自然とまちのマスコットのようになっていくというのもいい。下町にはそんな「マスコット建物」がたくさん。またご紹介できればと思います!

関連コラム
 
このブログについて
 

初めて行ってもどこかホッとする下町。風景も多様で面白いし、人間味があって有機的で、肩ひじ張らずに生きられそう。そんな魅力的な下町を探して紹介していくブログ。「目指せ! 下町R不動産」を合言葉に、今日も東京の下町を探し回ります。

関連コラム
下町探し、はじめました


著者紹介
 

森田千優
東京R 不動産の若手メンバー。「下町博士」になることを目指して、東京中の下町を探索中。

カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
東京R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本