![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
"ゆとり"がほほえむ暮らし |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
都心から少し離れて静かな時間が流れるこの街に、のびのびとした戸建があります。 この家の魅力をひと言でいえば、“ゆとり”。派手さはなく、なかなか言葉では伝わりきらないその感覚は、実際に体感していただくことで実感していただけると思います。 主役はやっぱり下階の東側の部屋。吹き抜けから光が降り注ぎ、木の天井に沿ってやわらかく広がっていく。大きく深呼吸したくなるような空間です。 ダイニングはダイニングで、ここは思い切りよくリビングとして使うのがベストのように思います。空間が分かれていることが、暮らしを切り替えるきっかけになってくれます。 上階には2部屋。ひとつは和室の雰囲気を残した洋室で、床の間もしっかり残したまま。もうひとつはシンプルな洋室。 そして廊下の小さなスペースが個人的には好きで。みんなで交代に、好き好きに使う書斎を設けるのはいかがでしょう。 洗面や浴室、ベランダは上階にまとまっていて洗濯動線もスムーズ。駐車スペースは大きな車も余裕で収まる広さ。日常の使い勝手もちゃんと考えられています。 そして玄関へと続くアプローチの脇には、小さな庭が添えられています。庭、といっても走り回るような広さはありませんが、「行ってきます」「ただいま」の瞬間に寄り添ってくれるような場所です。 都心から少し距離を置いて、静かな街で“ゆとり”を感じながら暮らす。そんな時間が、この戸建てには似合いそうです。 |
![]() |
![]() |
高い位置の窓から光が降り注ぐ設計。木天井に沿って光が入ってきます |
![]() |
主要採光部の窓。庭が見えるように位置どりされています |
![]() |
玄関までのアプローチ。庭を横目に"行ってきます"と"ただいま" |
![]() |
整えて、眺めるための庭ですね |
|
賃料 | 25万円 | 建物面積 | 125.86㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 練馬区富士見台 | ||
交通 | 西武池袋線「富士見台」駅 徒歩8分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 1980年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン2基(下階:ダイニング・15.6畳洋室)/浴室乾燥機/追いだき/ウォシュレット | ||
備考 | ペット不可/禁煙/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50〜%、月次保証料:月支払い総額の1%)/24時間サポート:月額1,100円/自治会費:年額1,500円/庭付き/バイク置場あり/駐車場あり/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月4日 | 情報更新予定日 | 2025年9月18日 |
