![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
光とのお付き合い |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
吹き抜け部分が主要な採光部。リビングには天井付近に三角形の窓。この家は、光との付き合い方で様々な表情を見せてくれそうです。 1階の中心は中庭。水道で植物を育てたり、道具を丸洗いしたりもできます。玄関から入って正面に中庭が見えるように大きな窓があります。 中庭の上は吹き抜けていて、グレーチングのバルコニーがあります。このバルコニーは東西を繋ぐ外廊下としての役割も。あえてバルコニーを通りたくなりそうです。 吹き抜け部分の窓はロールカーテンを下ろすことで日中は光の量を調整し、夜間は目隠しとして機能します。 おもしろいポイントが"秘密の和室"(勝手に秘密と言っているだけです)。場所は1階、洗面所に入って右側の扉を先にあります。 障子を開ければ中庭が見えるこの和室、正座してじっと中庭を眺めます。拗ねた時に籠るもよしですが、エアコンがないので夏と冬は長居できません。物置き部屋として使うのは...もったいない気がします。 和室の真上は"フリースペース"としています。デスクを置くのはテッパン、小さなソファを置くのも良さそうです。 お気づきかもしれませんが、1階の8畳洋室にもしっかりサイズのキッチンがあります。洗濯機置き場もこの部屋にあります。 外観も特徴的で、道路からほとんど室内が見えない造りになっています。 |
![]() |
![]() |
2階:残念ながらテレビボードの中に大きなテレビは入りません(内のりの幅:1,740mm、高さ:700mm) |
![]() |
2階:リビングを北に向かって |
![]() |
中庭の上は吹き抜けていて、グレーチングのバルコニーが東西を繋いでいます |
![]() |
リビングからキッチンへ向かって。複雑そうに見えますが、繋がり方はシンプル |
|
賃料 | 19万9,000円 | 建物面積 | 71.61㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 練馬区南大泉 | ||
交通 | 西武池袋線「保谷」駅 徒歩10分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 1994年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン3基(うち、1階の2基は残置物) | ||
備考 | ペット相談可(犬・猫。種類・頭数は相談。敷金は最低1ヶ月積み増し)/定期借家契約(期間:3年間/再契約:相談)/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%、更新料:年額10,000円)/鍵交換代:22,000円/短期解約違約金:1年未満の場合、違約金1ヶ月/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年4月8日 | 情報更新予定日 | 2025年5月9日 |
