オフィス | ||||||||||||||||||||||
行きたくなるコワーキングco-lab代官山 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
独立や起業すると、まず必要になるオフィス。せっかく借りるなら空間に拘りたいし、人脈も広げたい。それにちょうどいいのはやはりコワーキングスペースだと思うんです。ご紹介するのは渋谷区代官山町にあるコワーキングスペースのブースとデスク。 大小さまざまな会議室、大きなテーブルや窓際のソファなどがある共用スペース、複合機が使えて、郵便物の受け取りや他の利用者とつないでくれるスタッフがいる。コワーキングスペースのていねいなサービスを受けつつ、シンプルで飾りっ気のないスタートアップっぽい雰囲気のオフィス空間。そんな、いいとこ取りのオフィスなのです。 場所は、渋谷区代官山町。渋谷駅と代官山駅のちょうど間くらいで、周りはアパレル関係の会社のオフィスやショップが多いエリア。物件は通りから一本入っているところにあるので、静かな環境です。 場所もあってか、他の入居者さんもデザインや建築設計などをお仕事にしている方が多め。共有スペースなどで会話する機会があると思うので、気分転換がてら、そういうコミュニケーションを楽しんでいただけたら。 募集しているのは、目線の高さで仕切られた「ブース」と「デスク」。ほとんどが定員1名の区画ですが、ブースの方が仕切られているので集中して仕事ができそう。また、ブースは定員2名の区画もあるので、アルバイトなど2名で仕事をしている方にもおすすめです。 オフィスを借りる際に、何もない部屋のどこに打合せスペースをつくる?受付、セキュリティはどうする?ネット回線は?と悩むところが既に解決されている。あとは椅子など細々したものを配置すればOK。 周りを見渡せば必ず働いている誰かがいて、「自分もがんばろ」とポジティブになれるのもコワーキングスペースのいいところじゃないかな、と個人的に思います。 起業、独立、事業拡大をお考えの方にぜひ。 <募集区画> ・ブース 4B13 面積4.98㎡ 月額利用料86,900円 定員2名 4B14b 面積2.36㎡ 月額利用料48,400円 定員1名 4B15 面積4.5㎡ 月額利用料84,700円 定員2名 4B19b 面積2.55㎡ 月額利用料49,500円 定員1名 ・デスク 4D04 月額利用料38,500円 定員1名 4D07 月額利用料48,400円 定員1名 4D09 月額利用料38,500円 定員1名 |
|
|
共用スペース(4階)。フリーで使えるワークスペースです |
|
デスク席(4階)。窓際に位置する明るいスペースです |
|
2名用ブース席 |
|
建物外観。フルリノベーションした建物の中に位置しています(co-labは4階~6階) |
|
賃料 | 3万8,500~8万6,900円(税込) | 専有面積 | 2.36㎡~4.98㎡ |
敷金 | 2ヶ月 (預託金として賃料2ヶ月+消費税相当額) | 礼金 | 2ヶ月 (入会金及び権利金として) |
償却 | なし | 共益費 | 3,300円(ITインフラ基本料として) |
所在地 | 渋谷区代官山町 | ||
交通 |
東急東横線「代官山」駅 徒歩8分 山手線「渋谷」駅 徒歩13分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 6階建て | 所在階 | 4階 |
築年 | 1973年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エレベーター/エアコン | ||
備考 | ペット不可/募集戸数:8戸/会議室(無料・有料)・キッチン・トイレ・喫煙所共用/自転車駐輪場あり(無料・有料)/ロッカーあり(利用料:税込2,750円/月)/倉庫あり(面積:0.35㎡〜1.67㎡、利用料:月額税込5,500〜14,300円)/コピー機あり(モノクロ:税込7円、カラー:税込34円)/カード発行手数料:1枚につき税込2,200円 | ||
情報修正日時 | 2022年7月28日 | 情報更新予定日 | 2025年2月6日 |