rent   NEW 住宅 オフィス

96年目のアートビルディング【文化財】

 
賃料:
19万円
面積:
51.60㎡
所在地: 台東区上野
交通: 千代田線「湯島」駅 徒歩1分/山手線「上野」駅 徒歩7分/銀座線「上野広小路」駅 徒歩4分/都営大江戸線「上野御徒町」駅 徒歩4分
管理費 なし
敷 金 1ヶ月  礼金: 1ヶ月

昭和4年、当時の流行「ドイツ表現主義」をいち早く取り入れたこの建物は、眼科医の診療所兼自宅として建築されました。


玄関は鉄平石が張られて重厚な面持ち。上階はしずく型の窓や、ぽってりと突き出た庇がなんとも可愛らしく、対極的な魅力も。昭和初期のモダンな雰囲気が漂っている「町の名建築」です。


外観だけでなく共用部分もすごく素敵で、味わい深い階段や珍しい丸鏡がついた手洗い場など、当時のまま残されていて歴史を感じます。また建物自体はとても古いですが、共用部は修繕が行き届いているので清潔な印象です。


玄関の欄間にあるステンドグラスは圧巻!これは大正から昭和初めに活躍したステンドグラス作家「小川三知氏」の作品で、ここだけでなく応接間や資料室のドア、照明にも彼の作品が多数用いられています。実は三知氏はこの建物の建築主の実兄で、長男の自分の代わりに家業の眼科医を継いだ弟のために、これらの作品を寄贈したんだそうです。


この建物は数十年前から医院のテナントビルになり、現在でも三つの医院が入居中です。


ご紹介の区画は最上階の3階。間取りは約16.6畳のLDKと約9.2畳の寝室で構成されています。


専有面積は内法で51.6㎡。住居の他、人の出入りがあまりなければ事務所も可能です。事務所の場合はスタッフ3〜4人ぐらいのイメージで、小さめの応接スペースが設けられるくらいのサイズ。


内装は住居仕様で、モダンでありつつ、小さめの両開き窓に和紙調のガラス障子と、和の趣も感じられて。落ち着いた雰囲気が素敵です。


ちなみに室内の写真は全て前回募集時のリフォーム前のもの。LDKの床材はナチュラルな色味の木目調フロアタイル、壁天井は白い壁紙に交換されています。


室内にある家具類は自由に使うことができ、ソファや食器のほか、ピアノも演奏OK!レトロで素敵なものが残っているため、できれば引き継いでほしいです。使わない場合はオーナー相談のうえ撤去します。


キッチンもレトロでいい感じ。広い調理台と豊富な収納が魅力です。3口ガスコンロはきれいなものに交換予定で、使うことができないガスオーブンは撤去します。


室内に関して少し気になるとすれば、窓が小さめで室内から直接出られるバルコニーがないこと。また人によっては少し暗く感じてしまうかもしれません。また洗濯物は乾燥機や室内干しなどで対応するか、広い屋上やサンルームで干すなど。ちなみにこの屋上は入居者が自由に使えて、バーベキューもOKです。


交通アクセスが良くて、湯島や上野広小路の各駅までも歩いてすぐ。これらを踏まえると、フットワーク軽めの事務所利用もオススメ。また周辺には昔ながらの、雰囲気の良い喫茶店やご飯屋もあって、外部との打ち合わせもしやすいです。


建物は上野駅近く渋めなネオン街の奥に位置します。正直、夜はドキッとしてしまうことがあるかもしれません。この建物の時代背景やスリリングできらびやかなまちの雰囲気を面白がってくれる人に入居してほしいです。


※入居中につき下見は入居者との日程調整のうえ、ご相談(6月7日退去予定)

※写真は全て前回募集時のもの


※事務所の場合

賃料:209,000円(税込)

敷金:3ヶ月

礼金:1ヶ月

解約予告:3ヶ月前


※住居兼事務所の場合

賃料:事務所部分の賃料に消費税

敷金:相談

礼金:1ヶ月

解約予告:相談


※店舗不可



賃料 19万円 専有面積 51.60㎡
敷金 1ヶ月 礼金 1ヶ月
償却 なし 管理費 なし
所在地 台東区上野
交通 千代田線「湯島」駅 徒歩1分
山手線「上野」駅 徒歩7分
銀座線「上野広小路」駅 徒歩4分
都営大江戸線「上野御徒町」駅 徒歩4分
建物構造 鉄筋コンクリート造 地下1階付き 3階建て 所在階 3階
築年 1929年 取引態様 媒介
設備 エアコン2基/3口ガスコンロ
備考 ペット相談可(ペット飼育時は敷金増額/住居:2ヶ月、償却1ヶ月、住居兼事務所:相談、償却1ヶ月、数や種類は相談、猫可)/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%〜、更新料:年額10,000円〜)/事務所使用の場合、賃料等に別途消費税、敷金3ヶ月、解約予告3ヶ月/バイク置場あり/住居兼事務所可/楽器演奏可/要火災保険契約
情報修正日時 2025年5月19日 情報更新予定日 2025年6月4日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。