物件詳細情報
|
|
|
住宅 |
|
変則的立体構成トリプレット
|
|
-
賃料:
-
13万円
|
-
面積:
-
29.93㎡
|
|
|
|
|
交通:
|
東急大井町線・東急目黒線「大岡山」駅 徒歩3分
|
|
|
|
|
|
|
|
これぞ一級建築士事務所ビーフンデザインの設計!という感じが満載の、トリッキーな構成のトリプレットは、全4戸のこじんまりとした新築集合住宅の1階部分。
玄関となる窓サッシを開けて半階下がると、地面を掘り込んで半地下状になったリビングスペース。半地下とはいえご覧の通りの大開口なので、日当たりはかなり良好です。
また、通りの人の視線よりだいぶ下がった位置にあるからか、ソファを置いてくつろぐと、不思議なこもり感があっていい感じです。収納が一切ない部屋なので、ロフトに収まらない洋服などは、この空間の階段脇などに収めてもらうイメージになりそう。
玄関から半階上がった場所にあるロフトは人が立てる高さではないので、ベッドというよりはマットレスか布団を置いていただくイメージ。奥行きがあるので、ここにも荷物が収納できそうです。
ロフトからさらに半階上がった先が、ドアのないオープンなトイレと洗面台と洗濯機置場。そしてその先に謎の奥行きのあるバスルーム、そしてその先が洗濯物が干せるテラス。この水回りのトリッキー加減も、ビーフンデザインらしさを感じるポイント。
最寄りの大岡山駅は、駅を出てすぐに東京工業大学がドーンと陣取っているため、こじんまりとした駅ですが、飲食店は結構豊富です。撮影時に食べたタイ料理屋のグリーンカレーとガパオライスのセットがすでに僕のお気に入りです。
生活環境も、東急ストアにまいばすけっと、カルディに餃子の王将といい感じに揃っており、自転車があれば自由が丘や学芸大学もすんなり行ける距離感です。
床面積でいえば、ロフトを入れると38.7㎡あるので二人暮らしでもいけそうに思えますが、収納のなさとオープンなトイレをどう捉えるかでしょう。うーん、常識的に考えたら一人暮らしなのかもしれませんが、常識の外にいる方にも住んでもらいたい気がします。
この時期に新築物件って多くはないので、新築でお探しだった方もぜひ。
|
|
|
 |
不思議なこもり感のある半地下のリビング |
|
 |
写真奥の階段付近に洋服の収納を置く感じでしょうか |
|
 |
リビングとロフトの位置関係 |
|
 |
絶賛工事中のため雑然としていてすみません |
|
|
|
賃料 |
13万円 |
専有面積 |
29.93㎡ |
敷金 |
1ヶ月 |
礼金 |
1ヶ月 |
償却 |
なし |
管理費 |
5,000円 |
所在地 |
目黒区大岡山 |
交通 |
東急大井町線・東急目黒線「大岡山」駅 徒歩3分 |
建物構造 |
木造2階建て |
所在階 |
1階 |
築年 |
2019年 |
取引態様 |
媒介 |
設備 |
エアコン/宅配ボックス/IHコンロ2口/追焚機能/モニター付インターホン/ウォシュレット/敷地内ゴミ置場 |
備考 |
ロフト面積:8.77㎡/エレベーターなし/保証会社利用必須(初回保証料月額賃料等の50%、年間保証料10,000円/初回保証料月額賃料等の65%、年間保証料なし、のいずれか/更新料なし、更新事務手数料10,000円(税別)/鍵交換代(任意)15,000円(税込)/要火災保険契約 |
情報修正日時 |
2019年9月28日 |
情報更新予定日 |
2019年12月29日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。