方南町をご存知ない方もいらっしゃると思います。有名なスポットがあるわけでもなく、丸ノ内線の終点駅なので、どこかに行く途中で通り過ぎる駅でもなく、目的をもっていかない限りは、この駅を利用することはありません。かく言う私も、不動産屋じゃなかったら降り立つことは無かったかもしれません。
しかしながら、住んでいる人の話を聞くと、この街の魅力が十分理解できます。
丸ノ内線なので、新宿駅乗換はもちろんのこと、赤坂見附、銀座方面へと、都心部に横串を指します。今までは、中野坂上で乗換を余儀なくされましたが、近い将来直通が開通します。それによって、朝の通勤ラッシュも座って楽々銀座までが可能になります。この直通、地味に生活の便を良くしてくれるはず。
生活に必要なお店は、全て揃っています。商店街とスーパーで、事足ります。「都心に近い割りに、物価が安いと感じる」と、実際に住んだ人にしか分からない情報を入居者さんからいただきました。
これも住んでみての発見だそうですが、意外なことに下北沢まで自転車で15分程度だそうです。それを知ってからは、自転車で下北沢まで遊びに行くのが週末の楽しみの一つになったそうです。
そんな方南町駅徒歩1分の立地。古いけれど管理の行き届いたマンション。耐震補強工事も完了して、ちょっとした安心感も手に入れて、あとは内装を自分好みに施すのみ。現在の入居者さんは、所々手を入れて丁寧に暮らしているので、水回りは生かして、床と壁だけリフォームするだけで良さそうです。あなた好みのお化粧直しをしてください。価格も、リフォーム代を想定して控えめにさせていただきました。
若干、天井が低く感じるので、背の高い方は圧迫感を感じるかもしれません。180センチ以下の方にオススメします。
駅前の交差点に面しますが、お部屋は道路の反対側を向いていますので、騒音も気になりません。
忙しい都会派にとって、方南町は選択肢に是非入れていただきたい街の一つです。
※本マンションは、耐震補強工事を行っており、新耐震基準を満たしております。 |