![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
街の音が聞こえる |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
電車が走る音、夕暮れ時のチャイム。落ち着いて耳を澄ますと、さまざまな街の音が聞こえてくる部屋。普通だと一見ネックにとらえかねない要素を、”愛嬌”として親しむことができるような佇まいでした。 健康的な生活の実現とは、そんな”愛嬌”の中から生まれるものかもしれないな、なんて考えています。 夕暮れ時に一日の終わりを感じて、朝はたっぷりの日差しを浴びて。6階に位置しているため、眺望も良いです。撮影時にはうっすらと富士山が見えていました。 部屋のつくりはLDKと洋室、和室の2LDKに加えて、サービスルームがついています。広さ的にはふたり暮らしも難なくできてしまうサイズかと。 LDKは約11畳。リビングとして使うにはジャストサイズといったところでしょうか。和室は4.5畳とコンパクトなサイズですが、襖が2方向についている分、そこまで閉塞感は感じませんでした。 サービスルームは3畳ほどのスペース。エアコンはついていないため、収納スペースとしての活用が良いかと。部屋とは別にトランクルームもついているので、収納は広さ以上に充実しています。 バスルームは追いだき機能がついていないため、毎日湯船に浸かりたい方はご注意を。また、洗面台もサイズとしてはかなり小さいです。 「西荻窪」駅からは徒歩5分という好立地。西荻窪は人によっては一度踏み入ると抜け出せないほどの魅力を持っていると個人的に思っています。 周囲は住宅地になりますが、駅からの道のりもところどころに心地よいお店が並んでおり、商店街の通りは週末も賑わっています。きっと行きつけのお店も見つかるのではないかなと思います。 日々を重ねるほど、なんとも愛着を持てそうな部屋。西荻窪という街の雰囲気にもマッチしているような気がします。 |
![]() |
![]() |
眺望。空の面積が広く感じます。 |
![]() |
ベランダ |
![]() |
奥にうっすらと富士山が見えます。 |
![]() |
マンション外観。9階建ての大きなレトロマンション。 |
|
賃料 | 15万円 | 専有面積 | 55.14㎡ |
敷金 | 2ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 杉並区西荻北 | ||
交通 | 中央線「西荻窪」駅 徒歩5分 | ||
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 9階建て | 所在階 | 6階 |
築年 | 1971年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン/エレベーター | ||
備考 | ペット不可/保証会社加入必須(初回保証料:月支払総額の50%、年間保証料:10,000円)/トランクルーム付き/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年10月17日 | 情報更新予定日 | 2025年11月1日 |
