![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
"古きよき"と背中を合わせて |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
当時としても手をかけて建てられた家だったのでしょう。細部の仕上げや素材の使い方にその余裕とこだわりを感じる、古い建物ですが、どこか安心感のあるしっかりした造りです。 玄関をくぐるとすぐに、時間の重みがふっと降りてくる感覚。艶のある床や建具、少し色づいた柱。すべてが”長くここで生きてきた”ことを静かに物語っています。 古さが残っているというより”昔のよさがそのまま残っている”という言葉がしっくりきます。 敷地の東側は、もう2棟は建てられそうなほどの広い庭。これだけの広さがあれば、過ごし方はいろいろです。近隣の住宅との距離も近いので、庭で過ごす時は少しだけ気遣いをお願いします。 さらにキッチンも上下階に2か所にあり、2世帯的な使い方もできそう。あるいは住居兼事務所として、上下で生活と仕事を分けるのもいいかもしれません。部屋の使い方は住む人次第で広がる、自由度の高い間取りです。 ただし、設備はほとんど当時のまま。浴室などの水わりは古さを感じますし、玄関や窓の防犯面も現代の基準からすれば十分とはいえません。また、エアコンは設置されていませんので、必要に応じてご用意ください。 便利さや新しさもよいですが、それとはまた違う、古きよき造りが、そのまま暮らしに寄り添ってくれます。 |
![]() |
![]() |
戸建の東側に特大の庭。現在はシートが敷かれています |
![]() |
整えたら、それはそれは楽しく過ごせる庭に変わるはずです |
![]() |
庭は周囲からも見えるので、注意しながらお過ごしください |
![]() |
前面道路から。1段上がっています |
|
賃料 | 30万円 | 建物面積 | 135.50㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 練馬区錦 | ||
交通 |
東武東上線「上板橋」駅 徒歩10分 有楽町線・副都心線「氷川台」駅 徒歩15分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 1987年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | |||
備考 | ペット不可/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%、更新料:年額10,000円)/庭付き/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可(賃料等に別途消費税)/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年10月10日 | 情報更新予定日 | 2025年10月24日 |
