![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
心おだやかな日々 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ナチュラルな質感が、目から肌から伝わってくる空間です。こんな空間で過ごせたなら、きっと日々おだやかに、やさしい気持ちでいられるのだろうな。 なるべく自然素材をセレクトするというのが、リノベーションに際してのオーナーの強いこだわり。 さらっと足裏に心地よい、パイン材の無垢フローリング。太陽の光をやさしく受け止める、サンドベージュの珪藻土(けいそうど)の壁。そしてナラの一枚板の机と、いたるところに自然素材が用いられています。 リノベーションから10年以上が経っているので、床は傷がついたり、色が変わったりと、経年変化しているのですが、そんな部分も含めて「アジ」と、どこかほっこり思えるのが自然素材の良いところ。 さまざまな暮らしのカタチにフィットしそうな間取りも、この物件の見逃せないポイントです。リビングと洋室の間仕切りは、L字型に設けられていて、開くときれいに2部屋がつながる仕組み。洋室を子ども部屋や書斎として使いたい場合には、きっちり閉じることも可能です。 南東向きで日当たりも良好。午前から昼にかけてしっかりと太陽の光が入ります。周囲には高い建物が少なく、玄関側に窓もあるので、爽やかな風が部屋を吹き抜けていきます。 最寄りの旗の台駅は、東西南北に商店街が伸びていて、とても暮らしやすそうな印象。昔ながらの八百屋や魚屋、喫茶店と、どこか懐かしい香りただよう店が点在していて、歩くだけでホッとしてきます。 心落ち着く空間と街で、新たな生活をスタートしてみませんか。 |
![]() |
![]() |
床はパイン材の無垢フローリング、壁は珪藻土と、自然素材に囲まれた空間 |
![]() |
樹木のオブジェは実は棚。貸主が住んでいた頃はここに本を並べていました |
![]() |
リビング横の洋室は子ども部屋や書斎にちょうど良さそうな広さ |
![]() |
外観。静かな住宅街の低層レトロマンション |
|
賃料 | 19万5,000円 | 専有面積 | 59.67㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 5,000円 |
所在地 | 品川区旗の台 | ||
交通 | 東急池上線・東急大井町線「旗の台」駅 徒歩5分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て | 所在階 | 3階 |
築年 | 1985年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン/ウォシュレット | ||
備考 | ペット相談可(小型犬1匹まで、敷金2ヶ月、償却1ヶ月)/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%、更新料:年額10,000円)/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年10月14日 | 情報更新予定日 | 2025年10月28日 |
