世田谷区砧の賃貸物件/全面道路から1段上がったところにある、庭付きの戸建
世田谷区砧の賃貸物件/全面道路から。木々がいい具合に目隠しになっています
世田谷区砧の賃貸物件/緑が茂る庭がリビングの前に広がります(※写真は剪定前のもの)
世田谷区砧の賃貸物件/緑が茂る庭がリビングの前に広がります(※写真は剪定前のもの)
世田谷区砧の賃貸物件/外観を北側から
世田谷区砧の賃貸物件/庭の右手前にはウッドデッキが敷いてあります
世田谷区砧の賃貸物件/下階:17.3畳のリビング。窓が大きく、しっかりと庭が望める
世田谷区砧の賃貸物件/下階:17.3畳のリビング。床暖房が付いています
世田谷区砧の賃貸物件/上階、12.1畳洋室:庭の木が2階の高さまで伸びています
世田谷区砧の賃貸物件/上階のベランダ。奥行きはあまりありません
世田谷区砧の賃貸物件/上階、12.1畳洋室:北側は収納が豊富
世田谷区砧の賃貸物件/上階、7.7畳洋室
世田谷区砧の賃貸物件/上階、7.7畳洋室。収納はクローゼットです
世田谷区砧の賃貸物件/上階、5.8畳洋室:階段を上がるとまず、この部屋に辿り着きます
世田谷区砧の賃貸物件/上階、5.8畳洋室
世田谷区砧の賃貸物件/下階、"DEN":書斎などに使える、自由度の高いスペースです
世田谷区砧の賃貸物件/収納も用意されています
世田谷区砧の賃貸物件/下階:キッチン。IHコンロです
世田谷区砧の賃貸物件/下階:キッチン
世田谷区砧の賃貸物件/下階:キッチンのカウンター
世田谷区砧の賃貸物件/下階:洗面所
世田谷区砧の賃貸物件/下階:浴室
世田谷区砧の賃貸物件/下階:トイレ
世田谷区砧の賃貸物件/上階:トイレ
世田谷区砧の賃貸物件/下階:玄関
世田谷区砧の賃貸物件/下階:玄関外、ポーチ
世田谷区砧の賃貸物件/外観を北側から
世田谷区砧の賃貸物件/車庫は、高さ:1,700mm、幅:2,500mm、奥行き:5,000mmの制限があります

rent   NEW 住宅

高台の庭は、見せない庭

 
賃料:
50万円
面積:
163.72㎡
所在地: 世田谷区砧
交通: 小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅 徒歩13分/小田急線「成城学園前」駅 徒歩15分
管理費 なし
敷 金 1ヶ月  礼金: 1ヶ月

祖師ヶ谷大蔵と成城学園前、どちらの駅からも南へ10分ちょっと歩いたあたり。『東映スタジオ』を越えたあたりから、落ち着いた空気にふっと変わります。


そこに現れるのが、この大きな戸建。道路から5mほど高い位置に立っていて、でも目立たない、そんな存在感。


リビングの窓の外に広がる、庭とウッドデッキ。休日にはBBQ、夕方にはビール片手に夕涼み。そんな景色が自然と浮かぶ場所です。


道路との高低差のおかげで、外からの視線を気にせず過ごせるのも嬉しいところ。庭の緑は陽を浴びて青々と茂りますが、貸主負担で年2度、きちんと剪定してくれます。


リビングはもちろん、2階の洋室は最大12畳。図面に”DEN”と記された空間は、書斎にしてもいいし、趣味の部屋としてもいい。決まった役割に縛られない、余白のようなスペース。


内装はごてごてせず、シンプルに。余計な装飾がない分、家具や暮らし方で色を足していける余地があります。


そしてこのエリアならではの魅力。また少し南に行くと『砧公園』。都心ではなかなか出会えない規模の自然が、日常の散歩コースになる贅沢。


駅までは坂道が続くので、正直徒歩は少し骨が折れるかもしれません。車があると便利です。


都心から少し距離を置くからこそ得られる空気感がここにはあります。庭の緑、デッキで過ごす時間、大きな公園を日常使いする。この家は、都心から離れることで手に入る生活そのものです。


※庭の写真は剪定前のもの


賃料 50万円 建物面積 163.72㎡
敷金 1ヶ月 礼金 1ヶ月
償却 なし 管理費 なし
所在地 世田谷区砧
交通 小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅 徒歩13分
小田急線「成城学園前」駅 徒歩15分
建物構造 鉄筋コンクリート・木造亜鉛メッキ鋼板葺 地下1階付き 2階建て 所在階
築年 1964年 取引態様 媒介
設備 エアコン4基/床暖房/ウォシュレット/浴室暖房・乾燥機/追いだき
備考 ペット相談可(飼育の場合、礼金+1ヶ月)/定期借家契約(期間:3年間/再契約:相談)/貸主負担で年2回の庭の剪定あり/残置物:窓のブラインド/禁煙/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%、月次保証料:700円)/24時間サポート:年額9,900円〜/短期解約違約金:1年未満の場合、違約金1ヶ月/庭付き/バイク置場あり/駐車場あり(高さ:1,700mm、幅:2,500mm、奥行き:5,000mm)/楽器演奏可/要火災保険契約
情報修正日時 2025年9月4日 情報更新予定日 2025年9月19日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。