![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
甘いのに、甘すぎない |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
フローリングと白壁のコントラスト。ナチュラルをベースに少しアクセントを加えて、ちょっとした"甘さ"を加えたリノベーション。でも、決して甘すぎない。 場所は三軒茶屋。駅からも近くて、この街のにぎわいを日常に取り込める場所。 部屋は7階。窓からの景色にちょっと背伸びしたくなるし、朝の日差しも気持ちいい。空を近くに感じながら暮らすって、やっぱりいいものです。 部屋の使い方は、どうしましょうか。リビング横のスペースを寝室に? それとも、北側のサービスルームをワークスペースに?どちらでも良さそうで、そこを考えるのがまた楽しい。 設備もちゃんとしています。料理が捗るキッチン、朝の気分を上げてくれる洗面所。暮らしのテンションをちょっと上げてくれる存在たちです。 ウィークポイントを強いて言うなら、今はマンションの駐車場もバイク置き場も駐輪場も空きがないこと...。でも、自転車はシューズクロークに1台置けそうです。 街の中心だから、それくらいは目をつむってもいいんじゃないでしょうか。 |
![]() |
![]() |
窓の前。晴れていれば...もっと明るくいんです |
![]() |
キャロットタワーが見えつつ、抜けた眺望。さすがは7階 |
![]() |
ベランダ。室外機は隅へまとめて配置してあります |
![]() |
グリーンのアクセントが可愛らしく、可愛すぎない。ナチュラルで、ちょうどいい塩梅 |
|
賃料 | 22万5,000円 | 専有面積 | 54.38㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | 1ヶ月 | 管理費 | 25,000円 |
所在地 | 世田谷区三軒茶屋 | ||
交通 | 東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅 徒歩3分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 7階建て | 所在階 | 7階 |
築年 | 1979年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン2基(リビング・北側サービスルーム)/追いだき/ウォシュレット/エレベーター | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:2年間/再契約:相談)/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%、更新料:年額10,000円)/鍵交換代:33,000円/24時間サポート:16,500円(2年間)/再契約事務手数料:22,000円/住居兼事務所可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年8月1日 | 情報更新予定日 | 2025年8月16日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
