![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
モノ好きなあなたへ |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
"マキシマリスト"の方に是非見ていただきたいこの物件。 細部にまで行き届いたクラフト感と、たくさんの収納が特徴的な、恵比寿のレトロなマンションの一室のご紹介です。 玄関を開けてから、「おや?」と思わせてくれることが沢山あったこの部屋。ひとつひとつご説明していきます。 まず初めに目を惹いたのは、たくさんの収納スペース。リビングエリアの扉のついた収納や、玄関横ボックス形式の棚など、部屋のいたるところに様々な形の収納があります。 日ごろから眺めていたいモノに関しては目に見えるような形で飾ったり、日に当てたくないモノに関しては扉のついた棚に置いたり、はたまたあえて隠してみたりと。小物のレイアウトも楽しく考えられそうです。 2つ目のポイントは、この部屋の”遊び心”。キッチン裏の個性的なタイルや、部屋の塗装、照明など、細部のいたるところにクラフト感が詰まったこだわりを見て取ることが出来ます。 写真だけでも十分に伝えたいところですが、どうしても伝わらないこともあるので、是非実際にみて感じてもらったほうがよいかもしれません。 立地も恵比寿ガーデンハウスのすぐそばと、駅からも近く、街での遊び方もたくさんあるエリア。休日は「東京都写真美術館」で展示や映画を見たり、近くのカフェでまったりしたりと都市ならではの優雅な時間を過ごすことが出来そう。 気を付けていただきたいことは2点。 1点目は音について。駅近ということもあり、日中は若干電車の音は聞こえてきます。 2点目は水回りについて。バスルームの排水が建物の構造上弱まっています。シャワー程度であれば問題ないとのことですが、浴槽の水を一気に流してしまうとオーバーフローしてしまう可能性があるため、極力シャワーを利用いただきたいとのことでした。 個人的に、好きなものをどうしても集めてしまうような人が住んだら、部屋全体が宝島のようになりそうで、勝手ながらウキウキしています。 |
![]() |
![]() |
リビングエリア。ここにも壁一面の収納が。 |
![]() |
全開にすると、何とも迫力があります。 |
![]() |
リビング別角度から。 |
![]() |
玄関横の棚は、お気に入りのオブジェや本を飾るにはピッタリです。 |
|
賃料 | 18万円 | 専有面積 | 40.51㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 共益費 | 10,000円 |
所在地 | 渋谷区恵比寿 | ||
交通 | 山手線・湘南新宿ライン・埼京線・日比谷線「恵比寿」駅 徒歩4分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 8階建て | 所在階 | 7階 |
築年 | 1968年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エレベーター/※設備に関しては、今後調整の上追加される可能性があります(7/30以降に確定) | ||
備考 | ペット不可/保証会社利用必須(初回保証料:月総支払額の50%、更新料:年額10,000円、手数料:月額550円)/鍵交換費用:26,000円(任意)/24時間コールセンター費用:16,500円(税込)/喫煙不可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年7月25日 | 情報更新予定日 | 2025年8月9日 |
