![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
暮らしの+α |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
なくても生きていけるけれど、あると暮らしの満足度が上がるもの。そんな”+α”がいくつも詰まったお部屋のご紹介です。 まず目を引くのが、約38.5㎡という贅沢な広さのルーフバルコニー。夜風の涼しい時期はテーブルを出して食事を楽しむのもいいし、猛暑でこどもを公園へ連れて行くのが厳しい日には、臨時の遊び場にもなります。毎日使うわけじゃないけれど、ふと外に出て風を浴びるだけでも気分が軽くなるものです。 さらに特筆すべきは、バルコニーの位置。広い屋外スペースが付いていること自体が珍しいですが、バルコニーが部屋の長辺に沿っているのはさらに稀少かと。室内にいても窓からバルコニー越しの抜けた眺望を楽しめ、開放感があります。 間取りにもひと工夫。玄関は広い土間仕立てで、靴だけでなくベビーカーやアウトドア道具なども気兼ねなく置ける余裕があります。さらに、靴のままルーフバルコニーに出られる導線も便利です。 リビングは奥行きのある長方形で余計なデッドスペースが少なく、家具配置がしやすい造り。個室も同様にゆとりがあり、ベッドだけでなく小さなソファなども置ける余白があります。 寝室の奥にはウォークインクローゼット。季節ものや使わない荷物を隠せる収納があるのは、暮らしに地味に効くポイントです。 内装や設備は2019年のリノベ時に整備済みで、まだまだ現役。新耐震基準クリアで安心感もあります。 都心からは少し離れますが、最寄り駅の武蔵小金井駅(中央線快速)は新宿駅へ乗り換えなしで約25分、東京駅は約40分でアクセスできます。暮らしの拠点として不便を感じることはありません。吉祥寺や高円寺など、数駅移動すれば買い物や外食にも困らない、程よく便利な生活圏です。 |
![]() |
![]() |
約38.5㎡のルーフバルコニー |
![]() |
洋室。寝具に+αで物を置く余裕があります |
![]() |
マンション外観。向かいには大型スーパーがあります |
![]() |
広めに取られた玄関土間には、靴だけでなくベビーカーやゴルフ道具なども置くことができそう |
|
価格 | 5,480万円 | 専有面積 | 63.60㎡ |
管理費 | 16,500円 | 修繕積立金 | 17,700円 |
所在地 | 小金井市本町 | ||
交通 | 中央線「武蔵小金井」駅 徒歩10分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 5階建て | 所在階 | 4階 |
築年 | 1996年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 第一種住居地域/準住居地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | エレベーター/ガスコンロ3口/食器洗い乾燥機/追いだき/ウォシュレット/モニター付きインターホン/オートロック/宅配ボックス | ||
備考 | ペット不可/分譲会社:株式会社菱和ライフクリエイト/施工会社:株式会社加賀田組/管理会社:日本ハウズイング株式会社/管理形態:全部委託(巡回)/総戸数:19戸/バルコニー面積:38.5㎡/現況:居住中/引渡時期:相談/駐輪場あり(月額200円)/住居兼事務所可 | ||
情報修正日時 | 2025年7月28日 | 情報更新予定日 | 2025年8月12日 |
