![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
古い戸建ての正統派リノベーション |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
オーナーさんが引き継いでリノベーションした、小さな古い戸建て。 1階は「MYRTEN(ミルテ)」さんという飲食店、2階がオーナーさんの自宅として使われていました。三角屋根のかわいらしい建物で、その佇まいやお店の雰囲気がとてもしっくりくる物件。今回募集するのは、オーナーさんが自宅として使用していた2階部分です。 現状は住居の仕様ですが、住居だけではなく住居兼事務所、店舗での利用もご相談可能。賃料に消費税が課税されるのと、敷金が積み増し(積み増し額は業種等により変動)となります。 内装は、小屋組現しの仕上げ、アーチ型の出入口、オープンでリビングと対面するかたちのキッチン、鉄製の手すりやカーテンレールが目を引きます。 個人的には、リビングの造作棚の裏に作られた収納がお気に入り。ごちゃつく荷物を収納するのも良いですが、小さな書斎にしても面白そうです。 内装のデザインや素材の使い方が「古い木造の建物は、こうリノベーションする」という正統派。気張らず素朴な空気感がなんとも好印象な物件です。 もちろん古い建物なので、リビングの窓には網戸がなかったり、玄関ドアは晴れの日が閉めづらい(雨や曇りの日は閉めやすい)という多少の気になるところもあります。 その辺は、ご愛嬌ということで、「しょうがないなぁ、まったく…」と思ってもらえたら。 また、1階が飲食店なので、お菓子やお肉を焼く美味しそうなにおいが漂ってきます。 この辺も、ランチやおやつ、晩御飯の献立の参考にするなどポジティブに考えてもらえたらと。 お部屋は約㎡で、間取りは1LDKですが、奥の洋室は完全に仕切られてはおりません。また、収納場所や量は細かく設計されていますが、ベストな入居者人数はひとり暮らしか荷物が少ないふたり暮らしだと思います。 ちなみに、「楽しく暮らしていただきたい。」というオーナーさんの思いもあって、「棚をつけたい」「色を変えたい」「網戸をつけたい」といった、簡単な改装の相談は可能とのこと。 加えて、オーナーさんが使用していたテレビ・冷蔵庫・洗濯機・カーテンはそのまま使用可能です。入居前に撤去・処分をすることも可能ですので、ご希望をおっしゃっていただけたら。 古い建物ならではの気になる点もありますが、それも含めて気に入っていただけたら嬉しいです。 |
![]() |
![]() |
キッチンからリビングダイニングを見るとこんな感じ。窓が大きく、日の光がたっぷり入ってきます |
![]() |
キッチンは対面式で、カウンターもついています |
![]() |
造作の棚。棚の奥行きは32cm高さは40cm。A4サイズを縦に入れても余裕があります。テレビ台も兼ねているのがポイントです |
![]() |
1階は「MYRTEN(ミルテ)」さんという飲食店。左側の黒い扉が2階の玄関扉です |
|
賃料 | 14万8,000円 | 専有面積 | 40.60㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 賃料に含む |
所在地 | 品川区旗の台 | ||
交通 |
東急池上線・東急大井町線「旗の台」駅 徒歩5分 東急池上線「長原」駅 徒歩6分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 1、2階 |
築年 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | エアコン(2台)/ガスコンロ3口/グリル/浴室乾燥機/インターホン | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約()/水道料金:2,000円/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の50%〜、更新料:年額10,000円〜)/禁煙/テレビ・冷蔵庫・洗濯機・カーテンは残置物(入居前に貸主にて撤去・処分をすることも可能です)/住居兼事務所・店舗での使用の場合:賃料に消費税課税、敷金積み増し(積み増し額は業種等により変動)となります/住居兼事務所可/要火災保険契約/貸主インボイス登録済 | ||
情報修正日時 | 2025年5月15日 | 情報更新予定日 | 2025年5月31日 |
