sale   NEW 住宅

平静を装いながらも大胆に

 
価格:
4,480万円
面積:
76.07㎡
所在地: 川崎市多摩区中野島
交通: 南武線「中野島」駅 徒歩5分
管理費 11,700円
修繕積立金: 12,640円

リビングどーん、寝室もどーん、思い切りのよすぎる1LDKのつくりが、この町とこのマンションに似つかわしくない、楽しい裏切りでした。


都内から多摩川を越え、登戸の傍らでちょっと見落とされがちな南武線エリア。駅から歩いてすぐの全棟700戸越えにもなる大型ファミリーマンションは、大手分譲の正統派で、分かりやすく安定した住環境を想像できる分、よくも悪くも遊び心のある部屋とは無縁に思えます。


そんな中に潜むうれしいギャップのこの部屋は、現オーナーが2016年に購入し、3LDKから1LDKへ大胆な間取りの変更と、ラフで風通しのいいつくりを目指し、小気味よいリノベーションに踏み切りました。結果はご覧の通り、開放感のある空間を大いに満喫してきたようです。


ご夫婦で住み始めてもう少しで10年。3人目のお子さんが生まれたことを機に、将来を見据えての転居を決断しこのたびの売却となりました。


入居中にお邪魔したとき印象的だったのは、玄関の広い土間が存分に生かされていたこと。大事な自転車を持ち込んで、ベビーカーや外遊びの道具も気軽に置きながら、棚には家族みんなの靴がたっぷり収納され、お出かけ前の控室といった感じで、使い勝手のよさが伺えました。


土間から続くオープンな寝室は、清々しく自由な空気に満ちていてまるで遊び場のよう。いずれ壁や建具をはめこんで2つの個室に分けることもできるのですが、オーナーはやわらかな布の仕切りを使いながら、最後まで風通しのよさを優先して広々と使いこなしてきたそうです。


そして最後に待ち構えるのは、20帖ほどのリビング! 力を抜いて寛げるやわらかな雰囲気は、日当たりのよさや開放感はもちろんのこと、使い込まれた木のラフな素材感も貢献してくれているように感じます。


工事費も高騰しているこの時代、使用感がむしろいい方向に働いているこんな家なら、コストと時間をかけずにするりと暮らし始められる上、ライフスタイルの変化に応じて手を入れやすそうなつくりかと。


料理が楽しくなるようなキッチンをはじめ、水まわりは過不足なく整っていて、廊下から寝室へと通り抜けのできるウォークインクローゼットもありがたい存在です。東西両サイドに人目が気にならず眺めのいいバルコニーがあることも、うれしいポイントになっています。


広い敷地には広場や公園、豊かに育った木々や緑、歩いて1分のスーパーなど、大型マンションならではの醍醐味もあり、管理も行き届いている印象です。最寄駅はとても地味ですが、すぐそばには多摩川、少し足をのばせば生田緑地と、子どもとの遊び場は豊富にあるエリアで、商業的に不足する部分はおとなりの登戸駅で概ねカバーできそうです。


エレベータが各階に停まらないため、1フロア分階段の上り下りが生じますが、そのくらいはご愛嬌。安定を絵に描いたような危うさのない住環境で、家の中だけは自分らしく大胆に遊んでみませんか?



価格 4,480万円 専有面積 76.07㎡
管理費 11,700円 修繕積立金 12,640円
所在地 川崎市多摩区中野島
交通 南武線「中野島」駅 徒歩5分
建物構造 鉄筋コンクリート造 12階建て 所在階 5階
築年 1987年 土地権利 所有権
面積 都市計画 市街化区域
用途地域 第二種住居地域 建蔽率/容積率
その他費用 組合費:300円 取引態様 媒介
設備 エレベーター/オートロック
備考 ペット不可/地目:宅地/分譲会社:住友商事株式会社/施工会社:戸田建設株式会社/管理会社:住商建物株式会社/管理形態:全部委託/総戸数:97戸/バルコニー面積:14.57㎡/現況:空室/引渡時期:相談/エレベーター停止最寄階:4F(部屋は5F)/2016年リノベーション
情報修正日時 2025年5月24日 情報更新予定日 2025年6月8日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。