![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
創造力を刺激する家 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
内も外もジャストシンプル! あえて下地も生かし 木・木・木 で攻めた内装は、3年前にリノベーションされたばかり。どこか工房を思わせる雰囲気で、自分色に染められそうな期待が高まる一戸建です。 未完成にも思える内装や、レイアウトの邪魔をしかねない柱や筋交、照明や収納も持込を要したりと、マイナスに捉えればそれまでですが、ここではそれら全てが創造力を刺激するスイッチになっている感じ。 カスタマイズの改装は相談に乗ってもらえるし、壁はそこらじゅうが構造用合板だから、打ち付け程度なら場所を選ばずDIYできてしまいそう。写真のリノベ直後から変化した前入居者さんのカスタマイズを味わいながら、まずは棚の設置くらいから始めてみるといいかもです。 実際この家の屋根や外壁は、プロではなくオーナーが自分たちで塗装していて、そんなストーリーを受け継ぐように、自分なりの工夫やアイデアを投入し進化する家を目指したい人にはうってつけです。 一方で、家っぽさのない工房的空間に暮らしたい人にとっても、この箱は貴重な気がします。設備面が古くないから安心感があって、内装をいじらずともそのまま住め、ウッドデッキの屋外も楽しく使えそうです。 目的は人それぞれ違っても、写真通りの日当たりと眺望の抜けと風通しのよさは、誰にとっても心地いいはず。四六時中家にいることになっても、気分よく過ごせそうな健康的な環境です。 駅まで20分の道のりは、健康を意識すればよい日課となり、自転車ならなんてことない距離感。自転車とバイクは家の前に停められます。 最寄りの船堀か西葛西の両駅へバスが頻繁に出ているから、雨の日でも心配いらず。生活にはさして不便のない駅前環境があり、家の周辺はのんびりとしたムードに包まれて、だいぶ落ち着ける場所ですよ。 ※写真は2022年のリノベーション完了時のもので、 現在は前入居者さんのカスタマイズや経年変化が生じています |
![]() |
![]() |
ヒノキ材に包まれた2階の寝室はとびきり明るい |
![]() |
同じ作りの寝室がもうひとつ、工房感が漂います |
![]() |
奥に見えるのは荒川土手、2階からの眺めが気持ちいい |
![]() |
駐車場越しの建物は、左右の抜けであまり気にならず |
|
賃料 | 14万円 | 専有面積 | 62.79㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | 1ヶ月(解約時) | 管理費 | なし |
所在地 | 江戸川区北葛西 | ||
交通 |
都営新宿線「船堀」駅 徒歩18分 東西線「西葛西」駅 徒歩23分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 1973年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 追焚バス/ウォシュレット/モニター付インターホン/プロパンガス | ||
備考 | ペット不可/保証会社利用必須/住居兼事務所使用は相談可(敷金2ヶ月)/自転車・バイクは駐輪可/庭付き/バイク置場あり/住居兼事務所可/1階・路面/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年4月28日 | 情報更新予定日 | 2025年5月13日 |