![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
テラスとルーバル、そしてポーチ |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
専用のテラス...だけかと思いきや、2階にゆったりバルコニーが2つも??この物件で個人的に好きなポイントは、2階の造りです。 まずはリビングの前の専用のテラスに感動。テラスにはブロックが敷いてあって、イスやテーブルを置けるゆとりあるサイズ感。フェンスの向こう側は共用部で繋がっていますが、あまり気にならないと思います。 リビングは東向き。写真を撮影したタイミングは曇りでしたが、昼以降は晴れていてもそこまで明るいという感じではないのかなと。それでもキッチンは大きめで、近くにパントリーがあって使い勝手はよさそうです。 2階の造りが好きと言いますのは、階段を上がった先にある真ん中のルーフバルコニーのことです。大袈裟かもしれませんが、このバルコニーが南西の分断を防いでくれている重要なピースだと感じています。このスペースの"使い方"も重要ですね。自分ならハンモックを置いて、観葉植物で囲みます。 そしてポーチ。玄関の外、ポーチの部分には自転車やバイクを置くことができます。置き場に困る、大型の電動自転車も大丈夫です。 建物があるのはとにかく様々なお店がズラーっと並ぶ『中道通り』沿いで、最寄り駅は三鷹駅で徒歩12分、次点で15分の吉祥寺駅です。どちらの駅からも少し遠いですが、その分周囲は静かな住宅街です。 時間に余裕がある時は中道通りをゆっくり15分歩いて、吉祥寺駅を使うのもいいかもしれません。歩いているだけで相当楽しいです。 |
![]() |
![]() |
隣の区画との間は、植栽でゆるく区切られています |
![]() |
フェンスの向こう側は芝生で繋がっています(共用部です) |
![]() |
14.6畳のリビング。南側はライトブラウンのアクセントクロスが貼ってあります |
![]() |
リビングからテラスがちらりと見える。真ん中の壁にどの家具を沿わせるかがポイントとなりそうです |
|
賃料 | 23万1,000円 | 専有面積 | 89.09㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 3,000円 |
所在地 | 武蔵野市中町 | ||
交通 |
中央線・井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩15分 中央線「三鷹」駅 徒歩12分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 2階建て | 所在階 | 1-2階 |
築年 | 1982年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン4基/追いだき/浴室乾燥機/宅配ボックス | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:2037年2月28日まで/再契約:不可)/駐輪場:無料/保証会社利用必須(初回保証料:月支払い総額の60%、月次保証料:月支払い総額の1.5%)/鍵交換代:22,000円/TV・インターネット代:月額4,000円/24時間サポート:月額1,100円//要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年4月3日 | 情報更新予定日 | 2025年5月10日 |
