![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
健やかに素直に |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
一人暮らしのワンルームはこうあってほしい!と思えるシンプルさ。それでいて温かみがあり、体で感じる基本の心地よさがある空間。 からっぽの部屋から察するこのインスピレーションが、すてきな暮らしの場所選びには、大切な気がするのです。 同じサイズ感のよくあるワンルームと違って、息が詰まらずのびのびできる雰囲気は、寝に帰る以外の楽しみをちゃんと見出せそう。 角部屋で2面に開け、水回りを含めたら4つも窓があり、風通しのよさは期待通り。窓を開けていても、鳥のさえずりくらいしか聞こえてこないのどかな環境や、ちらりと緑が目に入る眺めも心落ち着きます。 ちなみに、側面の窓から斜め方向に抜けのいい更地が見えますが、ここは取り壊しがあったばかりでいずれ建物が建つと思われます。とはいえ建物があったときも、あまり気にならない景色でした。 収納は玄関近くのフレキシブルな棚と、バルコニー側にオープンなクローゼットがあり、わりと十分。キッチンはガス1口でコンパクト。エレベーターはないけれど、2階なのであまり気になりません。 派手じゃない分、伝わりにくいかもしれませんが、ほどよい塩梅のリノベーションとの相乗効果で「健やかに素直に暮らしていこう」と、気持ちを新たにできそうなかわいげのある部屋です。 |
![]() |
![]() |
南向きのバルコニーからサンサンと光が射します |
![]() |
左の棚板はフレキシブルに移動ができ、オープンな収納スペースはクローゼットにしたりデスクを置くことも |
![]() |
10帖近くありレイアウトの自由度が高い部屋 |
![]() |
主張しすぎずのアクセントカラーがいい感じ |
|
賃料 | 8万2,000円 | 専有面積 | 23.70㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | 賃料に含む |
所在地 | 杉並区和田 | ||
交通 |
丸ノ内線「新中野」駅 徒歩8分 丸ノ内線「東高円寺」駅 徒歩9分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 4階建て | 所在階 | 2階 |
築年 | 1970年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | エアコン/モニター付インターホン | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(再契約:相談)/エレベーターなし/自転車1台駐輪可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年4月7日 | 情報更新予定日 | 2025年5月9日 |
