![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
やってみたいをカタチに |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
★敷金礼金ゼロ・フリーレント1ヶ月★ 趣味的に開きたかった店や、個人で初めて構えるミニオフィスなど、やってみたいをカタチにできる長屋が新築されました。 基本は住居なんですが、各区画の入口に設けられた6-8帖ほどの土間と呼ばれるスペースだけは、商業利用&カスタマイズができるんです! 土間の奥に潜む住居部分は、Bタイプなら2人暮らしも可能な広さ、C,Dタイプは単身サイズ。土間を商業利用せず住居として使うこともできるから、カスタマイズを楽しめるリビングと捉えるのもアリですね。 目を引く外観は、階段が重なるように伸びていて。区画ごとに設けられた専用階段を上ると、個性が表れそうなガラスの入口が見えてきます。
土間と呼ばれるスペースは写真の通り、壁は石膏ボード、天井は木毛セメント板のまま引き渡され、自分好みのカスタマイズが相談できます。小さなスペースだからこそ、ちょっとした改装でも色や素材が映えたり、什器や照明ひとつでも印象を変えやすいのがうれしいです。 住居部分はグレーを基調とした大人っぽく落ち着きのあるトーンで、店やオフィスとスイッチを切り替えるのにうまく役立ちそう。トイレは来客の方も使いやすいように、土間側に配置されています。 注意点は収納が少ないことと、C,D区画の浴槽が小さいこと。一部を除いて日当たりが控えめであったり、バルコニーがなく、洗濯は乾燥機か浴室乾燥の利用が前提になる点も、希望に副うかどうか検討を。 良くも悪くも、現地だけで集客を期待するのは難しい住宅街だから、口コミで足を運んでもらう業態や、趣味的にのんびり始めてみたい店などには好都合で、家も兼ねてのお値段だからお財布にも優しめです。 じんわりゆっくり、様子を見ながらチャレンジしたい方に。 融通の利くこんな場所はいかがでしょう。 ※商業利用とカスタマイズは貸主の事前承諾が必要です ※飲食店舗不可・民泊利用不可 1F / B(48.96㎡) 賃料:168,000円+共益費:10,000円=月額:178,000円 ◎土間を商業利用する場合⇒月額:税込181,901円 2F / C(33.84㎡) 賃料:122,000円+共益費:10,000円=月額:132,000円 ◎土間を商業利用する場合⇒月額:税込137,320円 2F / D(33.07㎡) 賃料:122,000円+共益費:10,000円=月額:132,000円 ◎土間を商業利用する場合⇒月額:税込136,131円 |
![]() |
![]() |
1階の左側が大きめの区画Bタイプ |
![]() |
B: 入口の土間部分だけカスタマイズが相談できます |
![]() |
B: 町に開いた小商いやオフィスとして使うことも |
![]() |
B: 奥に進むと生活の場が展開しています |
|
賃料 | 12万2,000~16万8,000円 | 専有面積 | 33.07㎡~48.96㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | なし |
償却 | なし | 共益費 | 10,000円 |
所在地 | 大田区大森中 | ||
交通 | 京急本線「梅屋敷」駅 徒歩4分 | ||
建物構造 | 木造 3階建て | 所在階 | |
築年 | 2025年 | 取引態様 | 該当せず |
設備 | エアコン/浴室乾燥機/追焚/ウォシュレット/モニター付インターホン | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:2年間/再契約:相談)/保証会社利用必須(初回保証委託料:賃料共益費合計の40~100%)/インターネット無料/自転車1台駐輪可/住居兼事務所可/新築/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年3月7日 | 情報更新予定日 | 2025年5月9日 |
