住宅 | ||||||||||||||||||||||
どちらが開くか運試し |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ピンポーンと遊びに行ったら、さーてどっちが開くでしょう? 2つの扉でつい運試しをしたくなる、愉快な長屋の紹介です。 なかなかに渋好みの護国寺エリアで、築60年以上と年季の入った2軒長屋。今回募集する右半分の区画は、この冬リノベーションを終えたばかりで、新しい住人を迎える準備がようやく整ったところです。 いちばんの特徴は、なんといってもこの玄関。2つある扉とワイドに広がる土間は、住む人次第で楽しく生かせる可能性を秘めています。人が集まるときには、両方の扉を開けるだけでウエルカム感満載! 土間はいくらでも靴が並べられますし、普段はどんなふうに使いましょうか。 リビングとキッチンは光の入る2階に、寝室は日当たりの悪い1階に設け、古家のレトロな風合いをうまく残しながら改装し、杉の無垢床が気持ちのいい室内です。水まわりなどの設備は全て刷新されているので、機能上の不便を感じることはほとんどなさそうな印象です。 広くはないリビングですが、キッチンとの関係性のよさや、光と風の通りのよさから、日中のほとんどを過ごしたくなる場所です。角の凹んだスペースは収納に充ててもいいですし、デスクをはめ込んで書斎のように使うのにもぴったり。天井には室内干用の吊り金具も付いています。 1階は縁なしの畳がうれしい和室です。残念ながら日当たりは期待できませんが、眠るにはある意味理想的な環境とも言えそうです。ここにも床の間のようなスペースがあるので、日焼けさせたくないアートを飾ってもらったり、畳を傷めないよう家具の置場にするのもありですね。 和室の先には猫の額ほどの小さな庭がありますが、意表を突くのはそのとなりで、昔使われていたというお風呂部屋。和室からもアクセスができ、いまは倉庫として使ってもらえる摩訶不思議な空間です。 ちなみに新設したバスルームは浴槽が小さいので、身体の大きい方はご注意を。また、この家はバルコニーがなく庭はあまり日が入らないため、洗濯物は2階で室内干しか洗濯乾燥機の利用となります。 特徴というほどの特徴や刺激的なコンテンツは少なく、縁のない人にはイメージしにくいエリアだと思いますが、近隣には大学やその研究施設が多く集まっているような、文京区らしいわりと平和な住環境です。 ※住居専用・民泊不可 ※駐車場・駐輪場はありません ※ペット飼育相談可(小型犬もしくは猫1匹/敷金2ヶ月・償却1ヶ月) |
|
|
両方開いてみたら、ウエルカム感が半端ない! |
|
明るい2Fにリビングを、角に書斎が作れそうな場所も |
|
2F:6帖ほどのリビングと窓際にキッチンスペース |
|
2F:半オープンで生活感の露出は抑えめにいけそう |
|
賃料 | 13万8,000円 | 専有面積 | 46.27㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | なし | 管理費 | 賃料に含む |
所在地 | 文京区目白台 | ||
交通 |
有楽町線「護国寺」駅 徒歩5分 副都心線「雑司が谷」駅 徒歩13分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | 1-2階 |
築年 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | エアコン/ウォシュレット/追焚バス/モニター付インターホン | ||
備考 | ペット相談可(小型犬もしくは猫1頭/敷金2ヶ月・償却1ヶ月)/定期借家契約(期間:7年間/再契約:相談)/築年不詳(築60年以上)/庭付き/1階・路面/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年1月10日 | 情報更新予定日 | 2025年2月6日 |