住宅 | ||||||||||||||||||||
リノベ界のヤングタイマー |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
★価格が下がりました★ 新大久保駅から徒歩4分という好立地にあって、鮮やかな壁やドアの配色が魅力的なお部屋。 駅近と言っても賑やかな通りを抜けて一本入るので、比較的静かな穴場感あります。さらに住居兼事務所でも使えるから、使い方の妄想が広がるマンションのご紹介です。 フルリノベーションされたのは2015年。まだ今ほどリノベーションという言葉が一般的になる前のこと。このビンテージとも違う、改装されてから10年くらいのヤングタイマーのリノベがいい感じ。 配色やタイルなどの素材選びが自由であり、挑戦的であり、それでいて間取りがしっかり考えられている。当時広まりつつあったリノベーションという手法に、真摯に向き合って答えを出していた設計会社が内装を手掛けているというから納得です。 フローリングは無垢材、しっかり料理ができるキッチンは食洗機付き。ステンレスの天板や水栓の質もいいです。洗面空間は爽やかなブルーのタイル貼りにフローティングタイプのシンクが浮かびます。その他トイレ、建具、床、給排水管を交換しています。 広さは約50㎡なので、単身から2人暮らしにちょうど良いサイズ。壁を天井までつくらず抜けを感じるように設計されているから、面積から感じるイメージよりも圧迫感なく過ごせると思います。 アクセスも良いから街や仕事と付き合いながら住むにはちょうど良さそう。冒頭でも述べた通り住居兼事務所でも使えます。小さな個人の法人を持たれている方にとっては、会社の住所がおけて、登記ができたりと、メリットが大きいです。 事務所で使えるのは、もし今後賃貸運用していくとなった際にも、募集の強みとなり、資産性が高められるのが嬉しいポイント。 また資産性の部分でいうと建物の耐震が新耐震基準になっているのもポイントが高いです。ローンの組みやすさなどが魅力です。 最後に周辺の環境について。近隣には公園や緑道があって、都心ですが豊かな環境が身近に感じられます。また、飲食店が多いところも新大久保のメリット。つくるのが面倒だったり、仕事に追われているときでも食べるところに困ることはないでしょう。 都心の環境に等身大のミニマルな拠点を持ちたい方にとって、程よさを感じられる、絶妙な物件だなと思いました。 ※写真は2021年10月撮影(写真;Yoshiyuki Chiba) |
|
|
よく見るとキッチンの壁には白いタイルが使われています。ステンレス天板との相性も◎食洗機もついてる |
|
窓からビューも抜け感のある都会感。気持ちいい |
|
周囲が開けていて、新宿の街や公園が見渡せるのが気持ちいい |
|
玄関からトイレ前までの床はタイル貼り。ドアはないですが緩やかに空間が仕切られます |
|
価格 | 5,840万円 | 専有面積 | 50.03㎡ |
管理費 | 20,010円 | 修繕積立金 | 12,510円 |
所在地 | 新宿区百人町 | ||
交通 |
山手線「新大久保」駅 徒歩4分 総武線「大久保」駅 徒歩7分 山手線「新宿」駅 徒歩18分 |
||
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 9階建て | 所在階 | 6階 |
築年 | 1984年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 494.71㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 近隣商業地域 | 建蔽率/容積率 | 80%/400% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | オートロック/エレベーター | ||
備考 | ペット不可/分譲会社:朝日建物株式会社/施工会社:株式会社竹中工務店/管理会社:朝日管理株式会社/管理形態:全部委託/総戸数:36戸/バルコニー面積:8.57㎡/現況:居住中/引渡時期:相談/バイク置場あり/住居兼事務所可 | ||
情報修正日時 | 2024年5月1日 | 情報更新予定日 | 2025年1月29日 |