物件詳細情報

101号室:南向きの明るい角部屋。フローリングがふわっと照らされています

101号室:北に向かって

101号室:窓のフチにも木材が貼ってあります

101号室:西側の壁は黒板塗料です。メモや落書きなどを楽しんでいただけたら

101号室:西に向かって

101号室:部屋の南東部分

101号室:キッチン

101号室:洗面台

101号室:浴室

101号室:トイレ

201号室:もともと2DKの壁を取っ払って大きなワンルームに

201号室:北側の壁に黒板塗料が塗ってあります

201号室:玄関に向かって

201号室:部屋の南側

201号室:全体像

201号室:北に向かって

201号室:キッチンから

201号室:キッチン。シンクの右にガスコンロ台が設置されます

201号室:ミニマルなデザインの洗面台

201号室:浴室

201号室:トイレ

203号室:木の温もりを存分に感じられる内装

203号室:LDK。キッチンに向かって

203号室:キッチン

203号室:洋室。扉にOSBボードを使用

203号室:洋室

203号室:トイレ

203号室:玄関

外観

駅から物件までの並木道

大家さんのDIY姿です
101号室:南向きの明るい角部屋。フローリングがふわっと照らされています
|
|
|
住宅 |
|
希望とぬくもりの街で
|
|
-
賃料:
-
9万5,000円~10万円
|
-
面積:
-
38.88㎡
|
|
|
物件に対する大家さんの熱量と愛情が、止まることを知りません。
部屋の改装が大好きな大家さんのDIYパワーには脱帽です。お会いする度に製作中の家具やアイテムを見せてくださり非常に勉強になります。物件の何から何まで、深いこだわりを持っているのが伝わってきます。
ゆったりとしたワンルーム、101・201号室のご紹介から。
玄関入って右側の壁一面黒板塗料が塗ってあります。チョークでメモを書いたり落書きを楽しんでいただけたら。鉄骨剥き出しで武骨な内装。そこに業務用ステンレスシンクがハマります。床は杉無垢フローリング。床の傷の蓄積も、いい感じに味わい深くなってきました。部屋の中心に鉄骨の柱とブレースがありますが、ちょうどベッドスペースとリビングを隔てる位置なので、それほど邪魔になる感じはありません。いいアクセントです。
203号室は「木」を存分に感じたい方へ。
203号室の間取りは1LDK。リビングの壁一面とドアにOSBボードを使用。木の雰囲気、温かみをより感じたい方にはこちらをオススメ。床は他2部屋よりも色の薄いフローリング。全体的にナチュラルテイストとなっています。
洗面台のデザインがすべて異なっているのも見ていただきたい。すべてを同じ内装にせず、試行錯誤を繰り返しながら様々なパターンの部屋を作り上げていきます。
こんな家具があったら嬉しい、ここの壁に棚があったら便利でいいな、などとご要望があれば相談してください。大家さんができる範囲で用意してくださいます。DIYのアイデアも惜しみなく教えてもらえます。
大江戸線の始発駅「光が丘」、新宿駅までは24分。ファミリーが多く和やかな雰囲気の街で、訪れる度に晴々とした気持ちにさせてくれます。駅からマンションまでの緑豊かな並木道もきっと気に入っていただけるはずです。
※写真はすべて前回募集時のものです。
<募集条件> 101号室:38.88㎡/賃料:95,000円 201号室:38.88㎡/賃料:100,000円 203号室:38.88㎡/賃料:100,000円 |
|
|
 |
101号室:北に向かって |
|
 |
101号室:窓のフチにも木材が貼ってあります |
|
 |
101号室:西側の壁は黒板塗料です。メモや落書きなどを楽しんでいただけたら |
|
 |
101号室:西に向かって |
|
|
|
賃料 |
9万5,000円~10万円 |
専有面積 |
38.88㎡ |
敷金 |
1ヶ月 |
礼金 |
1ヶ月 |
償却 |
なし |
管理費 |
5,000円 |
所在地 |
練馬区高松 |
交通 |
都営大江戸線「光が丘」駅 徒歩9分 |
建物構造 |
鉄骨造3階建て |
所在階 |
1、2階 |
築年 |
1994年 |
取引態様 |
媒介 |
設備 |
101・201号室:エアコン1基/203号室:エアコン2基 |
備考 |
駐輪場:1人1台無料/要火災保険契約 |
情報修正日時 |
2022年6月13日 |
情報更新予定日 |
2022年7月12日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
あなたにおすすめの物件