物件詳細情報

1階のイベントスペース「稽古場」:奥の玄関はイベントスペース用

C号室:3畳よりも少し小さいサイズ(エアコン設置予定)

C号室:反対方向から。日光があまり入らず、室内は暗め

長屋の裏庭から撮影。大きな窓の左側の扉が玄関

長屋裏側の庭は風通しがいいスペース。正面の建物は隣接するシェアハウス「旧邸」

2階シェアハウス:各部屋の位置関係はこんな感じ(工事中の写真)

バルコニー

1階のイベントスペース「稽古場」:甲冑の存在感がすごい!

1階のイベントスペース「稽古場」から庭方向

階段の隣に洗面台があります


建物内の共用シャワー。隣接するシェアハウス「旧邸」の風呂も利用できます

隣接シェアハウス「旧邸」のキッチン

隣接シェアハウス「旧邸」のダイニング。奥にもうひとつキッチンがあります

隣接シェアハウス「旧邸」の風呂

隣接シェアハウス「旧邸」のランドリー。洗濯機は全部で2台
1階のイベントスペース「稽古場」:奥の玄関はイベントスペース用
|
|
|
住宅 |
|
長屋シェア暮らし、はじめよう! - おとなり -
|
|
-
賃料:
-
4万円
|
-
面積:
-
4.4㎡
|
|
|
|
|
交通:
|
京成押上線「京成曳舟」駅 徒歩9分/半蔵門線「押上<スカイツリー前>」駅 徒歩18分/京成本線「曳舟」駅 徒歩15分
|
|
|
|
|
|
|
|
京島の長屋をリノベーションしたシェアハウスのご紹介。
「キラキラ橘商店街」をはじめ、顔の見える個人店がたくさんある京島。街の魅力については、東京R不動産でもコラムでご紹介してきました。
レトロな長屋に若者が集まるまち 京島が気になる!
明治通り沿いにある、築70年ほどといわれる三軒長屋。その内の二つがシェアハウスとなっています。この長屋は、1階がイベントスペース、2階が全4部屋の個室のつくりです。
伊藤寛アトリエの設計協力によるデザイン。壁の漆喰(しっくい)は各部屋ごとに色や塗り方が異なります。基本的には左官職人が塗装を施し、一部はワークショップで塗ったそう。昔ながらの味わいとデットストックの壁紙を組み合わせた、遊び心がありながら落ち着ける雰囲気です。
今回募集するC号室は約2.7畳。空間が限られているので、共用部分にいる時間が長い方や、寝るだけという方に向いていると思います。
建物内の共用設備としては、シャワー室・トイレ・洗面台があります。キッチンと洗濯機、風呂は隣接するシェアハウス「旧邸」の設備を利用できます。1階と隣接するシェアハウスにあるイベントスペースは、利用者がいない時は使用可能です。
木造なので音が響きやすいことと、風呂が男女共用ということは気になる方がいるかもしれません。
京島は、街がリビングそのもの。街ごと生活を楽しみたい!という方にぴったりです。素朴な疑問や街の情報は、街の案内人『後藤さん』や個人店の店主たち、近所の方に聞いてみると新たな発見が得られるかもしれません!
<募集区画> ・C号室(4.4㎡):賃料40,000円+光熱費10,000円=50,000円
※隣のシェアハウスも募集中です
|
|
|
 |
C号室:3畳よりも少し小さいサイズ(エアコン設置予定) |
|
 |
C号室:反対方向から。日光があまり入らず、室内は暗め |
|
 |
長屋の裏庭から撮影。大きな窓の左側の扉が玄関 |
|
 |
長屋裏側の庭は風通しがいいスペース。正面の建物は隣接するシェアハウス「旧邸」 |
|
|
|
賃料 |
4万円 |
専有面積 |
4.4㎡ |
敷金 |
1ヶ月 |
礼金 |
なし |
償却 |
なし |
管理費 |
なし |
所在地 |
墨田区八広 |
交通 |
京成押上線「京成曳舟」駅 徒歩9分 半蔵門線「押上<スカイツリー前>」駅 徒歩18分 京成本線「曳舟」駅 徒歩15分 都営浅草線・東武伊勢崎線・京成本線「押上」駅 徒歩18分 |
建物構造 |
木造2階建て |
所在階 |
2階 |
築年 |
|
取引態様 |
媒介 |
設備 |
エアコン(各室)/共用設備(建物内):トイレ、シャワールーム、洗面所/共用設備(隣接シェアハウス内):浴室、キッチン、洗濯機 |
備考 |
光熱費(電気、ガス、水道料、インターネット使用料含む):10,000円(税込)/募集戸数:2戸/築年不詳/要火災保険契約 |
情報修正日時 |
2021年12月3日 |
情報更新予定日 |
2022年7月12日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。
あなたにおすすめの物件
あなたにおすすめのコンテンツ
※グループサイトへのリンクが含まれます。
|
| 東京R不動産 | 京島の立役者、後藤さん | | | 京島に若い人を次々と呼び込む謎の人物。その正体が明らかに | | | | 東京R不動産 | 京島から学ぶ、これからの暮らし方 | | | 古い長屋や商店街が魅力の街で店を開く若者たち。その理由とは? | | |
|
| 東京R不動産 | レトロな長屋に若者が集まるまち 京島が気になる! | | | 古い長屋をカフェや宿にして、のんびり暮らす若者が集まる京島 | | | | 東京R不動産 | 京島で店をやろう! 8/8 物件会議を開催 | | | まちの新しい顔になる物件がいくつか登場。物件会議を開催します | | |
|
| 東京R不動産 | 京島 お試しステイ! | | | まちでの暮らしを実際に感じられる“お試し宿泊”やってます | | | | 東京R不動産 | 6/13 後藤さんとゆく京島ツアー@オンライン 開催!! | | | 京島を面白くした立役者、後藤さんが街を案内するツアーを開催! | | |