![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
たゆたう運河のテラス席 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
■価格改定!!■ リビング正面に川幅50m近くもある運河を望み、室内はシャキッとシャープにリノベーションされたロフト付きワンルーム。 東南角部屋の2面採光につき日当たり風通しはかなり良好で気持ちがよく、バルコニーに椅子を出せば、たゆたう運河の流れを眺めながらオープンテラスのように使えます。 斜め貼りされた床は、ダークブラウンのアンティーク仕上げを施された桜の無垢フローリング。 玄関と居室の間仕切りとなるラワン材も同色でまとめて、キッチン周りは床を白タイル、天井を黒く塗装することで、空間に鮮やかなコントラストを作り出しています。 できる限りリビングを最大化できるよう、ダブルのマットレスがぴったり収まるサイズのロフトの下が屈んで入るウォークインクローゼットになっており、空間を有効活用しています。 ロフトに上がる階段の脇には可動棚と造作デスクが備え付けてあり、在宅ワークが多い時代でも、開放的な運河を目の前に、息が詰まらない環境で仕事ができます。 壁面には照明が隠れるように仕込まれているため、壁一面が暖色系に照らされる様子がとても綺麗。 浴室は大きな浴槽がありますが洗い場はなく、浴槽の脇にはすぐガラス扉があります。つまりお湯を溜めることもできますが、基本的にはシャワーブースのような使い方を想定しています。 2006年にリノベーションされたため、現況は写真の印象より経年による劣化がありますが、現状でのお引き渡しとなります。 スケルトンからの改装含め、自由にリノベーションなどお楽しみいただければと思います。 周辺環境としては、運河・港湾沿いのジョギングが気持ちよく、竹芝・浜離宮を経由して隅田川テラスを浜町付近まで、あるいは橋を渡ってお台場方面へ走るのもいい感じです。 また、田町駅両面には多数の飲食店があり、港区地区総合支所とスポーツセンターも程近く。利便性と水辺エリアならではの開放感が両立した、都心に居住するうえで魅力的な場所だと思います。 |
![]() |
![]() |
シナ合板で造作されたロフトの上が寝室なので、すっきりと暮らせます(※2006年リノベーション竣工時の写真です) |
![]() |
茶×黒×白のシャープなコントラスト(※2021年12月現在の写真) |
![]() |
リビング正面にはこの眺め |
![]() |
運河沿いのマンションです |
|
価格 | 4,160万円 | 専有面積 | 47.47㎡ |
管理費 | 8,700円 | 修繕積立金 | 8,880円 |
所在地 | 港区芝浦 | ||
交通 |
山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩12分 |
||
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造 11階建て | 所在階 | 6階 |
築年 | 1980年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 準工業地域 | 建蔽率/容積率 | 60%/400% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | |||
備考 | ペット不可/地目:宅地/管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート/管理形態:全部委託(日勤)/総戸数:66戸/現況:空室/引渡時期:相談/所有者非居住の場合、外部所有者負担金:月額500円 | ||
情報修正日時 | 2025年3月16日 | 情報更新予定日 | 2025年5月9日 |