news 2006.11.23
 

特集コラム「セントラルイースト東京2006」

馬場正尊(東京R不動産/Open A)
 

CETとは、Central East Tokyo/セントラルイースト・トーキョーの頭文字。山手線の東京、神田、秋葉原あたりの東側一帯をアバウトに表現するエリアの名称だ。実はこのあたり、物件の宝庫なのだ。山手線からも近く、地下鉄の駅も密集していて交通利便性が高い。西側に比べると家賃が相対的に安い。そして最大の特徴は「改装OK」の物件が多いこと。今まで、東京R不動産上で数々の改装事例を紹介してきた。それはまあ平たく言ってしまえば、古い物件が多いってことです。

CETとは、エリアの名前であるのと同時に、イベントの名前でもあります。毎年、秋から冬にかけての2週間、このエリアの空き物件を時限的に借りてギャラリーにしています。けっこう著名なアーティストやデザイナーが参加して、業界ではそこそこ有名。

今年も、その季節がやってきました。

11月23日(木)-12月5日(日)の間、いろんな場所で、いろんなことやってます。

CET06

このエリアの空き物件が、さまざまな使われ方をしている姿を見て歩くのは、楽しいものです。普通は住居や仕事場だったりして、なかが見れない空間も一部開放されています。東京R不動産も、この時期にあわせて「CETエリア特集」を組むことにしました。過去の名作・迷作物件、そして、今まさに賃貸募集している物件まで、一同に集めてみました。このエリアで働いたり、暮らしたりするってことは、新しい自由を東京で獲得すること!かもしれません。CETイベントの公式HPにブログを書いたので読んでみて下さい。その意味が少しだけ伝わるかも。

僕が、ここにいる理由

CETイベントの期間中、2回「CETエリア物件ツアー」を行います。予約先着20名まで。興味のある方は、下記から申し込んで下さい。

※12月2日の物件ツアーは定員に達したため、申し込みを締め切らせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。

関連コラム
 
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
東京R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本